【9割引!¥980】GBA MP3プレイヤー
昨日新宿のSOFMAPのゲーム売り場で、「GBA用MP3ミュージックレコーダー」なるカードリッジを発見、なにげなく値札を観ると_ 値段がな・・・なんと¥999。一瞬目を疑ったわ。なんじゃこれ、投げ売りもいいところ。 また、近隣の新宿西口ヨドバシ・ゲーム売り場でも売っていて、こちらではさらに安く¥980。ポイントも付くし、あまりの安さに思わず2個も買っちゃいました。 | ![]() ![]() こ・・これがなんと1個¥980(税込) |
中身はってーと、 1)MP3プレイヤ本体(GBAカートリッジ型) 2)ステレオコード 3)ステレオヘッドフォン 4)単3電池1本 5)コンパクトフラッシュ(8MB) とこれだけ入って¥980ですよ!! 電池が同梱されているので、GBAに差してゲーム機から電源を取るのではなく、単独で電源を必要とするものになっていました。 よく見ると、カーソルスイッチと1個のボタンスイッチが本体にあるではないですか。(右写真:白いボタン) 取説をみると、GBAがなくても単体でMP3の音楽が聴けると!これはもうiPod Shuffleみたいじゃん。しかもこちらは¥980。コストパフォーマンスよすぎ(笑) 他にも、本体にマイクがあって「ボイスレコーダ」になるわ、ボイスキャンセラー機能があってMP3の音楽がカラオケになったりと、とても¥980とは思えない性能。 パッケージに書いてあったWeb サイトにアクセスしてみたら、定価っ¥9800もするんじゃん!。ってことは、9割引!!!。安っ。 | ![]() GBAに差して使えばグラフィカルな操作が、外しても単体で簡易操作が可能。この心遣い憎いね。 |
“GBA用”と言っているのだけれど、とりあえず手持ちのNintendoDSに付けたら、あっさりと動きました。 本体脇に「ホーン端子」の他に「Line IN端子」があるので、そこに付属のステレオケーブルとCDプレイヤをつないで、ダイレクト録音(付属のコンパクトフラッシュだと8MBしかないから8分ぐらいしか録音できないけどね)してみて、再生が出来るかテスト。 ほほー。イコライザーもあるし、ボイスキャンセラー機能も動くわ。もちろん分離させて単体でも音楽が聴けた。 なんだかしんないけれど、こんな値段で売られるってことはよほど売れなかったんだろうなぁ。 問題は媒体がコンパクトフラッシュってこと。こうなったら「コンパクトフラッシュ型SDカードアダプタ(BN-CSDABP3/P)」が欲しくなるなぁ。 | ![]() 元々GBA用なので、NintendoDSに差すと不格好。でも¥980だから許せる。 |
| 固定リンク
コメント