« 投稿者:小川宏(アナウンサー) | トップページ | 深夜のシニアラジオ »

ユーザID+パスワード

fujiiakira昨今のカード盗難とか偽造カードでの被害が注目される中、先月の朝日新聞のコラムに「暗証番号をどう覚える」というのがあった。

この記事に寄ると国内のキャッシュカードの発行枚数は2004年3月現在で約4億4千万枚だそうだ。国民一人当たり(生まれたばかりの赤ん坊も含む)4枚である。
それにクレジットカードが加わる(日本信販によると一人2.7枚)っていうから6〜7枚分の暗証番なんて覚えていられないねーよ。
それに加え、インターネットでブロバイダーやら、メール、会社のPCの認証、サイト会員(この間書いたWebでの応募も)
もうなんでも「ユーザID+パスワード」を覚えておかなきゃならない。
歳をとってボケボケになったらさー大変だ。

銀行なんかでは「電話番号・生年月日・連番等」は使わせないようになっていますからね。
PCで管理する人もいるかもしれないけれど、PCが盗まれたらオジャンだし。
俺なんかはパスワードは3、4パターンしか覚えてないです。それを使い回し。つーか俺の記憶容量の限界。

便利になる一方、自己責任・自己管理っていうのが求められているつーことでした。

|

« 投稿者:小川宏(アナウンサー) | トップページ | 深夜のシニアラジオ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユーザID+パスワード:

« 投稿者:小川宏(アナウンサー) | トップページ | 深夜のシニアラジオ »