« ココログ・リニューアル vs HPB10 | トップページ | 再生 TECRA9100(WindowsXPのリカバリー実験) »

中古:TECRA9100 28000円 購入

昨年、北京出張を期に東芝ノートPC「Dynabook C7」(中古)を“Do夢”という中古専門店からWeb注文して、出張後もこうやってこのブログを作成したりするのに使っています。

既にノートPCを持っているのですが、このお店のウオッチはし続けております。いろいろと掘り出しモノが出るんでね♪
そんな折「Dynabook TECRA9100」つーノートPCが28000円(税抜き)で売りにだされているではないですか。

















TOSHIBA TECRA 9100

  • Pentium 4 2GHz
  • Memory 512MB
  • COMBO
  • Modem/Ether

14.1"TFT 1024×768
CPU 2次キャッシュ 512K/Intel
845MP
SDカードスロット/無線LAN(IEEE802.11b)/Video出力端子
IEEE1394
ACアダプタ欠品
HDD欠品(マウンタ有り)
筐体全体的に軽いスリ傷
LCD上中央に内部汚れ有り



むむむっ。HDDACアダプターOSの付属品等は無いにしろ「メモリー512MB」で「CPU P4 2GHz」「無線LAN」まで付いてこのお値段!。こりゃ買いでしょう。

中古は一品モノ。早い者勝ちですから、次の日お店の開店時間と同時に会社からお昼休みを利用して携帯から電話。運良く在庫確認できて注文しちゃいました。

なんだかんだで

29400円(本体税込み)+840円(代引き手数料)+1050円(送料)の

合計31290円でした。

| |

« ココログ・リニューアル vs HPB10 | トップページ | 再生 TECRA9100(WindowsXPのリカバリー実験) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中古:TECRA9100 28000円 購入:

» TECRA9100無線LAN、パワーアップ [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
以前実験でDynabook C7にminiPCI無線LANカードを乗せたネタを書 [続きを読む]

受信: 2007/08/07 00:45

« ココログ・リニューアル vs HPB10 | トップページ | 再生 TECRA9100(WindowsXPのリカバリー実験) »