XBOX テクスチャー製造計画(書換え編)
(Myブログの全イラストを含め)お絵かきはMacintosh(Photoshop Elements)で行っている。
抽出したDDSファイルをお絵かきソフトで書換えるのであるが、最新のPhotoshopでないとDDSファイルが扱えないことがわかった。
んでもここであきらめは禁物。
ネットでいろいろ探した挙句、回りくどいが何とか行えるような手順を見つけた。
■テクスチャーデータ(DDSファイル)の書換え
抽出したDDSファイルをお絵かきソフトで書換えるのであるが、最新のPhotoshopでないとDDSファイルが扱えないことがわかった。
んでもここであきらめは禁物。
ネットでいろいろ探した挙句、回りくどいが何とか行えるような手順を見つけた。
■テクスチャーデータ(DDSファイル)の書換え
-
- ネット上に上がっていた“Targetware”というゲームソフトを落としてきて、その中にある“Tool”というアプリで、DDSファイルをTGAファイルに一端変更させる。
ターミナルからコマンド">./tool img2tga vtn00.11.dds"
を打ち込み、すべてのDDSファイルをTGAファイルへ変更。
- TGAファイルとしてPhotoshopで書換えを行う。
+
→
指先ツールで'星'、'ハートマーク'を
周りの色で消していく。
消した後にはリアルに見せるため写真を貼り付けて、Photoshopのフィルターを使って周りとなじませる。
- 画像を書換えたTGAファイルを元のDDSファイルに再変換するのだが、上記のアプリではうまくいかなかった。
さらに試行錯誤した結果、海外サイトからWindowsソフトの“DXT viewer”つーフリーソフトでDDSファイルに再変換できた。
s
TGAファイルを読み込ませても画面上に表示されなかったが、DDSファイルとしてセーブさせたときにちゃんと変更されていたので、結果オーライということで深く考えないことにした。
DDSファイルとしてセーブするとき、DXT1とMipmaps=1としていしないと後で怒られる。
- ネット上に上がっていた“Targetware”というゲームソフトを落としてきて、その中にある“Tool”というアプリで、DDSファイルをTGAファイルに一端変更させる。
| 固定リンク
コメント