« 引越し開始 | トップページ | HSP3で3Dゲームを作る(その10) »

アンテナ立てた

TVのない生活なんてありえません。
近所の電気屋でTVアンテナを頼みました。
値段でいけば量販店で申し込むのがいいんでしょうけれど、どうせ設置工事に来るのはどこか遠くからの人たちなんでしょうから、いざ台風とかで直したいと思ったときにホイとやってくれるのはやはり近所の電気屋に軍配が上がります。

■多摩地区はVHFが届かないので一旦Vで受けてUで送信するアンテナがあってそっちにむけてのUHFアンテナ。
■また、液晶TVがあるので地デジはかかせません。
■さらにWOWOWに加入しているからBSも。(BSアンテナは自分で着けることにした)
その結果_
アンテナ多方高感度UHF 11200円
アンテナ地デジUHF 5700円
U・U混合器 7400円
BS・地デジブースター 28000円
アンテナ部材 6500円
アンテナ設置工事費 25000円
合計 87990円

アンテナといえど結構値がしますねぇ。

| |

« 引越し開始 | トップページ | HSP3で3Dゲームを作る(その10) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アンテナ立てた:

» “ひかりOne”導入してみた [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
今まで賃貸マンションでADSLの環境でネット接続をしていたが、家を購入したのをき [続きを読む]

受信: 2006/10/18 15:53

« 引越し開始 | トップページ | HSP3で3Dゲームを作る(その10) »