« W52Tに機種してみた | トップページ | 衛星第二“とことん!あしたのジョー” »

携帯プラン変更してみた

W52Tに機種変した機会に、料金プランの見直しをしてみた。

現在の携帯料金は_

  ■基本料(プランS) 2350円

  ■オプションEZ WIn 300円

の計2650円(税別)。

( このうち2000円分の無料通話を考えると、実質650円毎月の基本料金か?)

W52Tに機種変をしたので、あの大画面を埋め尽くすデータ量がやり取りされるのだから、これはもうパケ死決定~。

つーことでパケット代を押さえるためにauの「ダブル定額ライト」と「ダブル定額」はどんなもんか改めて考えてみた。

現状(プランS)

1パケット=0.2(税別)

ダブル定額ライト

+1000円(税別)

1パケット=0.08(税別)

ダブル定額

+2000円(税別)

1パケット=0.05(税別)

無料料金2000円分は

 「音声」

 「パケット」

の二通りに対応する。

■全ての無料料金をパケットに割り当てたとしたら、

2000÷0.2=10000パケット

追加料金なく使える計算。

1000円を追加するとパケット代が60%引きになる。

■しかし、無料通話2000円分はパケット代にはまわせないルールになっており、通話のみに適用となってしまう。

■よって追加分の1000円がパケット代のみに適用されるので、

1000÷0.08=12500パケット

追加料金なく使える計算。

2000円を追加すればパケット代が75%引きになる。

■しかし、無料通話2000円分はパケット代にはまわせないルールになっており、通話のみに適用となってしまう。

■よって追加分の2000円がパケット代にのみ適用されるので、

2000÷0.05=40000パケット

追加料金なく使える計算。

新しモノを触っているせいもあって、現在30000パケットを超えてしまっているので_

  「プランS」→「プランSS(1800円)」に格下げて、

  「ダブル定額(2000円)」を代わりに変更すれば_

  →1800+300+2000=4100円(税別)

今の2650円から約1500円アップだが、パケ死を避けるためはしょうがないかな。

これなら、結構あそべるだろう。

| |

« W52Tに機種してみた | トップページ | 衛星第二“とことん!あしたのジョー” »

コメント

りささん、コメントどーも。

表については理系なもんで、ついつい計算したくなっちゃうんですわ。
現在携帯の料金止められているんでしょうか?。・゚・(ノД`)・゚・。
そしたら早く次の職場が見つかるといいですね。

投稿: じむ | 2007/04/03 00:14

すごい。
この表よりリスモがかわいい。
私もauユーザーですが、
現在止まっているので
基本料金のみです。

投稿: りさ | 2007/04/02 23:47

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯プラン変更してみた:

« W52Tに機種してみた | トップページ | 衛星第二“とことん!あしたのジョー” »