【CPUファン変更】昼夜運転のPC【騒音低減】
前回iMac G4の液晶がTMDSモノということで、ある計画を思いつき秋葉原の“Coconet液晶工房”へ部品を買い出かけたのだが店内では在庫がなく、「サイトにある商品がすべてお店にあるわけじゃないのでサイトで申し込んでおくれ」と店員に言われてしまった。(`・ω・´)
手ぶらで買えるのも癪なので、前から欲しかったCPUファンを購入。
1GB級の動画ファイルをの何十本とダウンロードをするのに昼夜PCを立ち上げていかなければならないので、CPUファンの音が夜寝る前に気になっていた。
で、選んだのがSCYTHE社の「SAMURAI RevB」。こいつは478ソケット以外にもLGA775、AMD系のCPUソケットにまで対応してくれているので、これから先も使いまわせると思ったのが購入理由。早速取り替えてみた。
ごっつい放熱フィンとファンで大きくなりましたが、音は静かになったので改善されました。
寝るときも気にならないレベル。これで昼夜のPC運転も平気となった。
これで重たい動画ファイルも心置きなく落とせるぞ。
| 固定リンク
コメント