« 「空はまるで」Monkey Majik | トップページ | 【映画】トランスフォーマー »
新居を立てて1年近くなるが未だにダンボールに入った荷物が片付かない。(;´Д`)部屋の空間は限られているので、残りの荷物を収納するには、上へ上へと伸びて行かなければならない。んなもので必然的に壁収納となるのであるが、あれをやるにはン十万円の世界になるので、ここはこの匠自ら日曜大工で作ってしまえ。DIYショップに行くと、アイリスオーヤマがカラーボックスのオプションを多種多様に発売していた。これを利用しない手はないな。( ̄ー ̄)ニヤリ
<ビフォー>液晶TVの上に空間があるので、ここをカラーボックスで埋める。
<アフター>(彦麻呂風に)「カラーボックスのテトリスや~」この時点でまだ1万円以下でっせ。w
これでもちゃんと倒れないように力の配分も考えてますよ。後はL字金具でズレないように留めて行き、収納していくだけ。
2007/08/04 住まい・インテリア | 固定リンク | 0 Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 【ビフォー】壁収納【アフター】:
» 不要PC6台売却 [じむの(とりあえず)やってみたの巻] 日曜大工で作った壁収納もできたことで、盆休みを利用して大掃除。 (毎年1台以上P [続きを読む]
受信: 2007/08/16 01:28
コメント