アイスのUFOキャッチャー登場
新宿のゲーセンを覗いてみたらアトラスがアイスクリームのUFOキャッチャーを出していた。
ほほ〜っ。ついに、UFOキャッチャーもここまで進歩したのね。
4方から遊べて1回100円。500円で6回チャレンジできます。
爪はズゴックみたいに3本。
んじゃ試しにってことで100円入れてチャレンジ!
ハイこの通り1回でゲットできました〜。
しかし普通人形とかのアイテムだとお持ち帰りできるけれど、500円投入の6回でやっていて、最初の方で既に1個とってしまったら後の回数はどうすりゃ良いんだ?!。(;´∀`)
急いで食べて頭がキ〜ンとなりそう。w
| 固定リンク
コメント
ゆみさん、コメントどーもです。
先日アクセス解析を見ていたらこの記事、製造元のアトラスさんも会社から見ていたようです。w
市場のウケ具合が気になるのかな?
1回チャレンジしてみて駄目だったら熱くならず、コンビニでアイスを買ってその熱を冷ましてください。w
iTunesのブログパーツの色、いい感じなのでこれからはこの色で続けて行こうと思います。
投稿: じむ | 2008/07/26 11:47
アイスのUFOキャッチャーのアドバイスありがとうございます。早速、ゲーセンへ近々行って挑戦してみたいと思います。
カラー、ピンクに変えてみたんですね!ピンク、かわいらしいかんじでグ~ですね♪私も次は、ピンクにしてみようかな★
では、また、おじゃまさせていただきます!!
投稿: みゆ | 2008/07/25 15:03
ゆみさん、コメントありがとうございます。
アイスのUFOキャッチャーですけれど、いろんな種類のアイスが置いてありました。
ハーゲンダッツの丸いカップ型アイスはつかみにくそうです。
形が四角くて安定しているタイプのが爪に引っかかり易いと思います。
なので、私が取ったタイプのアイスですね。
これが横に水平になってるものを選んでつかんでみたら見事つかめました。もしこれが、垂直に立っている状態だったら挑戦すらしなかったです。
1回100円ですから、2回ぐらいやるならコンビニで買った方が遥かに安いですからね〜♪。www
もしも先にやっている人がいれば、その動作を観察してもいいですね。
失敗・成功に関わらず参考になると思います。
あと、iTunesのブログパーツの情報、ありがとうございます!!
早速変えてみました。
(っても色だけですが・・・(;´∀`))
投稿: じむ | 2008/07/23 20:09
こんにちは。初めましてです。
アイスクリームのUFOキャッチャーは、ぬいぐるみのUFOキャッチャーよりも難しいような気がしてチャレンジしたことがありません。コツとかあったら、教えてください…
ところで、(もうご存知かもしれませんが・・・)右サイドに貼ってある、iTunesのブログパーツがブログパーツのカラーと表示するチャートの曲のジャンルを選ぶことができるようになってました。
http://www.apple.com/jp/itunes/store/blogparts.html
是非、チェックしてみてください★
投稿: みゆ | 2008/07/23 14:26