« iMacG5の熱対策をしてみた。(その4) | トップページ | 「老神温泉&りんご狩り」ETCの動作確認を兼ねて旅行してみた »

CEATEC'08 謎のロボフィギュア

先週CEATECがあり、昔は会社の仕事(出張扱い)として平日に見学しに行っていたが、帰って来てからレポートを書くのが面倒で、最近はプライベートとして土曜日に行くことにしている。
土曜と言えば週末でかつ最後の日なので、来客数で混雑することが予想されるため、前入り目的で千葉(船橋競馬場)のラブホに宿泊。w
翌日おかげで11時に幕張メッセに到着〜っ。

計画どおり早くからの見学なので各ブース内の人もまばら。ゆったり見学。
今回のCEATEC、企業ブースはどこもかしこも大型モニタが所狭しと掲げられて、内容は3Dやら薄型やらのアピールですよ。>個人的にはあんまり興味がわかない
そのなかでも「Cell TV」の地デジのチャンネル切り替えが(地アナ並みに)バカっ速いのはいいね〜。

会場内で配られているチラシは集まるとかさばって重いし、邪魔なのでもらう気一切なし。
一緒に彼女がいるので、コンパニオンのおねーさんをデジカメで撮る訳にも行かず・・・・。w
そのなかでMicrosoftのブースで、ロボットのフィギュアをもらった。


う〜ん。もらったのは良いが、なんのキャラクターか???
(;´∀`)

| |

« iMacG5の熱対策をしてみた。(その4) | トップページ | 「老神温泉&りんご狩り」ETCの動作確認を兼ねて旅行してみた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: CEATEC'08 謎のロボフィギュア:

« iMacG5の熱対策をしてみた。(その4) | トップページ | 「老神温泉&りんご狩り」ETCの動作確認を兼ねて旅行してみた »