« 年末調整で引かれなかった「市民税住宅借入金等特別税額控除」を申し込んでみた。 | トップページ | またまたQUOカードが来た。 »

びゅうの日帰りいちご狩りに行ってみた。

通勤時、駅で見かけるのJRのびゅうポスターの赤い色が目に飛び込んで興味をそそった「いちご狩り」。
時を同じくして、日テレの夕方のニュースで雑誌「じゃらん」のいちご狩り特集記事の制作現場を報道していた。
放送内容は「いちご狩り」作業って30分ぐらいで終わってしまうので、その後の+αな魅力あるイベントを提供するツアー紹介記事制作をして行く模様を放映していた。
この2のことが重なって(洗脳されたが如く)いちご狩りに行きたくなった。

みどりの窓口でいちご狩りのパンフをもらって見ると、ワイン制作温泉といういかにも女性が食いつくプランがあったので申し込んだ。>往復電車賃込みで1名様11900円也
当然、彼女は二つ返事でOK〜♪

当日の現地(山梨塩山)は、あいにくの曇り空続き。
日が射さないと、なかなかいちごは赤く実らないそうだ。
それでも、赤い色のいちごを狙って時間いっぱいまでいちごを食い続けましたとも。

その後ワインセラーへ行ってMyワインボトルを制作。
ワインの瓶に原始的な機械でコルクの栓をするのが面白かったわ〜
そして温泉→夕飯→帰宅というなかなか濃かった日帰りツアーで彼女も満足げ。
もう喜んでいただければなによりです。ハイ。

| |

« 年末調整で引かれなかった「市民税住宅借入金等特別税額控除」を申し込んでみた。 | トップページ | またまたQUOカードが来た。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: びゅうの日帰りいちご狩りに行ってみた。:

« 年末調整で引かれなかった「市民税住宅借入金等特別税額控除」を申し込んでみた。 | トップページ | またまたQUOカードが来た。 »