« 「ギガ得プラン」を申し込んでみた。(その2) | トップページ | 【Valuestar VS500/6】1年後に復活させてみた。 »

無料でウエディング写真を撮ってみた。

彼女のご両親へ挨拶に行って早5ヶ月。
あれから俺の家のドタバタで挙式が延び延びになっているので、向こうのご両親を安心さす意味で、ウエディング・ドレス姿の写真を撮って送ることにした。
これは効果があるでしょう。

定期的にやっているブライダル・フェアの中には無料でドレスの試着&(プロのカメラマンによる)記念撮影付きを行っている所があるので、インターネットで調査。
で申し込んでみた。

当日多くのドレスから選ぶのであるが、ま〜あんだけあると女性は迷うだろうなぁ。
結局案内係のアドバイスで、(どうせ無料なんだから)普段着ないような(選ばないような)ド派手なやつを選ぶこととなった。

普段9号の彼女が7号のドレスで着てみることに。
しかーし、着付けたら腰のコルセットがいっぱいいっぱい締め付けてもまだ隙間が空くそうで、モノを詰めての着付けとなった。
そうなると本番では5号もありかも?!。w

その模様は持参したデジカメでバシバシ撮って向こうのご両親へ逐次報告せねば。

俺もDJ OZUMAばりのシャンパンゴールドのスーツを着させられて写真を1枚。
あ〜滅多に無い体験をさせてもらったわ。
この日の写真はメールに添付して向こうのご両親へ送信。
母の日のいいプレゼントになったことでしょう。

| |

« 「ギガ得プラン」を申し込んでみた。(その2) | トップページ | 【Valuestar VS500/6】1年後に復活させてみた。 »

コメント

mikaさん、コメントどーもです。
見たいとな。
秋に挙式だけを予定しています。(お金が・・・)
披露宴はやりません。
ま。見に来るのは自由ですよ〜w

そうですね。親戚にある程度ご挨拶をしとかなきゃな〜とは思っています。

投稿: じむ | 2009/05/24 02:34

見、見たい…。
そのうち是非、谷保方面も含めて食事でもしましょう。
落ち着いたら連絡ください。

投稿: mika | 2009/05/22 09:07

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無料でウエディング写真を撮ってみた。:

« 「ギガ得プラン」を申し込んでみた。(その2) | トップページ | 【Valuestar VS500/6】1年後に復活させてみた。 »