給付金が工賃に。
市役所で給付金の申し込みを行ったその週末。
原チャリSCOOPYのシートが開かなくなった。(;´Д`)
どうやらシートのフックを操作するワイヤーが切れたらしい。
メットインのスクータが欲しくて買ったので、ここが壊れては身もふたもない。
切れたワイヤーを修理するにも、カウルを外して、シートを取っ払ってとやらなければならない。
しかしそのシートはそもそもワイヤーが切れて開かない訳だが。(;´Д`)
などと堂々巡りな感がある。
こりゃ面倒なので個人で直すよりショップに持って行こう。
元々ヤフオクで安価で落札したSCOOPY、前のオーナーの時からタイヤは取替えていなかった。
前後のタイヤもへたっていたのが気になっていたので、ここはショップとして本家ホンダDREAMに持って行って今ある不具合を全て直してもらうことにする。
タイヤ交換を含む修理は計3日で直った。取りに行って清算をするため明細を見ると・・・
工賃 計12495円かぁ。
政府からいただく給付金は、俺の場合“工賃”としてちゃんと還元したかんね。
ま、これでオイルも新しくなったし、ブレーキの調整もOK。タイヤ圧もOK。
SCOOPYは現在お買い物に活躍中〜♪。
| 固定リンク | 0
コメント