« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

「R4」で動くソフト作り(その1)【まずは習作】

devkitproDeSmuMEがインストールできたので、インターネットでサンプルプログラムやら資料をあさって「R4」で動くプログラムを勉強してみた。

会社で(仕事の)プログラム書いて、帰って来て家でもプログラムを書いているのは辛いねぇ〜。

グラフィック/スプライト/サウンド部分の勉強の末、それらをふまえた習作ができた。
[r4_test_program1.zip](できあがったndsファイル)
  1. 上下2画面でのスプライト表示(グラフィック)
  2. 音を鳴らす(サウンド)
  3. Vブランクの割り込みでフレームのカウント。
    数値を画面表示。
    キースキャンもここでやった。(割り込み)
  4. [B]キーでフレームのカウントのリセット(キー入力)
といった動作をするもの。

習作なのでこんなもんです。
液晶なので、スプライト表示が速いと残像がすごいねぇ。

ここから次に定番の「ブロック崩し」でも作ってみようと思う。

この前買ったジャンクDSで、「R4」経由で動いた♪
■以下、チラシの裏
  • DSは2画面独立している。この2画面を1画面として扱うならそれなりの処理が必要。
  • グラフィックモードとVRAMの定義を理解するのにちと苦労した。
  • pngからプログラムで扱えるスプライトデータの変換はgritというプログラムで行う。 これはMakefileをいじってビルド時にデータを作れば楽。
  • wavからプログラムで扱える音データの変換もMakefileのマクロで行うとビルド時に簡単にできるので楽。
  • DeSmuME上での動作では絵と音の同期がズレていて「負荷が重いかな?」と思っていたが、実機動作ではハードウエアがやってくれているので、そんな心配は払拭された。
  • スプライトの衝突判断はハードウエアの割り込みでもあればうれしいんだけれど、無いのでソフトウエアで座標の大小を用いた。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【ubuntu】DeSmuMEをインストールしてみた。

前回の"devkitpro"のインストールで「R4」で動作するプログラム開発が可能となった。

しかしビルドしたndsファイルを、いちいちmicroSDへコピーして、「R4」を使って動作確認するのは手間がかかる。

そこで、簡単な動作試験はエミューレータを使ってすぐにデバッグが可能になるようubuntuのパッケージマネージャから「DeSmuME」をインストールした。


こいつのいいところは動作中のメモリーダンプやらレジスタ値がわかるところ。
プログラム開発でのこの手のツールはデバッグとして欠かせないもんね。

これを踏まえてスプライトの表示に関しての習作プログラムができた。(つづく

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

【朝ご飯】カロリーメイト大人買い

共働きで朝起きる時間が違うということで、会社での毎朝の朝ご飯はコンビニでの「カロリーメイト(4本入り)」210円。( ̄▽ ̄)
ふと、“毎日買うのだから大人買いすればいいのでは?”と思いついてYahooショッピングで調査してみると…。

やっぱりあった。
30個で一箱:送料無料で4,680円
これだと1個辺り156円となるわけで、コンビニで買うよりも50円以上節約!

一箱30個だから、実に計1500円の削減ができる!!。
さらにYahooショッピングのポイントが付いてクレジットで買うのでこれでもポイントが付くというオマケ付き。
これは買い続けようと思う次第です。w

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【XBOX360】BIOSHOCK2をやってみた

中国土産でもらったXBOX360の「BIOSHOCK2」。
夜な夜な寝る前に遊んでいたら本日最後まで行ってエンディングを観た。

前回の「BIOSHOCK」ではいっぱい少女を助けて、地上に上がってハッピーエンドだったけれど、今回は…。

リトルシスターの一人が成長して、終盤強い見方になってくれたので楽に終えられた。
左手の武器で「蜂」が一番使える武器。パワーアップするときには優先した。
前作をやっているんで今回のおどろおどろしさにも満足。(朽ち果てた遊園地?とか)
英語でベラベラしゃべられるので詳しいストーリーがわからんかったので、後は日本のBIOSHOCK2サイトで補おっと。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【ubuntu】devkitARMをインストールしてみた。

Winowsのソフトのように「R4」を使って動くプログラムを作るにあたり、プログラム開発環境を構築せねばならない。
その開発環境には"devkitARM"が使われている。
俺もそれを構築してみる。

なんか「グラフィックライブラリー」が別途あって、それは最新のリリースとは合ってないとかでわざわざビルダーのバージョンを落として作っている人もいるみたい。
だけど、最新のビルダーで作ってみたかったのでグラフィックライブラリーはビルダー付属のものを使った。

構築に当たっては、WindowsとかLinuxとかのプラットホーム別になっているので、どれにすっかな〜。
Windows版は(インストーラとかあって)もいいんだが、今はubuntuにハマっているので、こっちでやってみる。
「wiki.devkitpro.org」に記述されているインストールの方法のまんまに構築してみた。(その方が確実だし)


  1. スーパユーザでルートディレクトリに"opt"フォルダを作る。
    "# sudo mkdir -p /opt/devkitpro"
  2. スーパユーザで作ったディレクトリの属性変える。
    "# sudo chmod 777 /opt/devkitpro"
  3. "devkitARM"(この時の最新はdevkitARM_r27-i686-linux.tar.bz2)を/opt/devkitproへダウンロード。
    で、場所を移動して展開。
    "# cd /opt/devkitpro"
    "# tar -xvjf devkitARM_r27-i686-linux.tar.bz2"
  4. /opt/devkitproの下に"libnds"フォルダーを作ってそこにライブラリファイル(この時の最新はlibnds-1.4.0.tar.bz2)をダウンロード。
    "# mkdir libnds"
  5. "/opt/devkitpro/libnds"へ移動して展開。
    "# cd libnds"
    "# tar -xvjf libnds-1.4.0.tar.bz2"
  6. 同様にこのフォルダーにlibfat-nds,dswifi,maxmod-nds,libfilesystemをダウンロードして、展開しまくると。
    "# tar -xvjf libfat-nds-1.0.6.tar.bz2"
    "# tar -xvjf dswifi-0.3.11.tar.bz2"
    "# tar -xvjf maxmod-nds-1.0.6.tar.bz2"
    "# tar -xvjf libfilesystem-0.9.4.tar.bz2"
    "# tar -xvjf default_arm7-0.5.8.tar.bz2"
  7. 最後に開発するプログラムを置くフォルダを作ってそこに例題集="nds examples"をダウンロードしてきて、展開する。
    "# mkdir -p /opt/devkitpro/examples/nds"
    "# cd /opt/devkitpro/examples/nds"
    "# tar -xvjf nds-examples-20091201.tar.bz2"
  8. 後は"/etc/profile.d"フォルダーに適当なファイル(例:"devkitpro.sh")を作ってエディターで
    以下の設定を記述して保存。そして再起動。
    "export DEVKITPRO=/opt/devkitpro"
    "export DEVKITARM=$DEVKITPRO/devkitARM"
  9. 端末から"# env"と打ち込んで_
    "DEVKITPRO=/opt/devkitpro"
    の記述が反映されているのを確認。

ふぅ。
これで開発環境は整った。

例題を実行させてみる。


  1. "# cd/opt/devkitpro/examples/nds/Graphics/Sprites/animate_simple"で移動
  2. "# make"でビルド開始。
  3. ビルドでエラーがでなければ"animate_simple.nds"が作成されているので、まずはエミュレータで仮動作チェックをしてみる。


    エミュレータでの動作確認。

さらにビルドされたndsファイルを「R4」を使って実機動作を確認した。

さて、ぼちぼち習作でも作り始めるかな。

| | | コメント (0) | トラックバック (2)

BANされたXBOX360、更新3連発

BANされたXBOX360はネットにつなげられないので、ネット経由でのファームウエアのアップが出来ない。

この前「鉄拳6」を遊ぼうとしたら、久々のファームウエアの更新画面が。
以前のことがあるので、特に考えずにアップしてみた。


問題なく「鉄拳6」は動くようになった。
その後「LEFT 4 DEAD 2」を遊ぼうとしたら、また更新依頼が。
さらに「Army of Two The 40th Day」でも更新要求が〜!!
まぁ動くからいいものの、その都度結構ハラハラもんですわ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

今年の抱負を打ち立ててみた。

もう1ヶ月過ぎてなんだが、今年1年の抱負を打ち立てみた。

  1. 今年の夏に車検が切れるので、車を買い替える。
    家の門の幅が180mmしかないので、
      『5ナンバー車を「10万km未満、車検付き、20万」という条件
    のモノを買おうと狙って、ヤフオクにて物色開始!。
  2. ソフトの開発?!
    結婚すると、昨年の(独身時代の)ようにのジャンクPCがバカスカ買えなくなったので、お金のかからないソフトウエアを作って遊ぼうと。
    いまはDSのソフトウエアに興味津々なので、文献を読みあさっておる次第です。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

【中古】タイムセールのPSPgo【16800円】

先週末、新宿ソフマップでタイムセールと称して「箱無しPSPgo」が16800円で売られているのを発見。
昨年末には中古の未開封が19800円だったので、“箱無し”と条件が違えど3000円下がったか。

んでもまだまだ高いのぉ。
1万切ったら考えてもいいかな。w

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »