【DELL mini9】ジャンク:ネットブック買っちまった。【1万円】
![]() 以前DSのジャンクを買った秋葉原の”jan-gle(ジャングル)”っつーお店でDELLのmini 9(ジャンク)が1万円で売られていた。 ジャンク理由は「SSD」がないということ。 どうしよう…多分これをスルーしてグルリと1周巡回している間に売れていそうだなぁ。 「SSDくらい汎用品が安く買えるでしょう」と思い、買ってみた。 が買って調べていくうちに、実際にはmini 9専用でないとダメ ![]() |
![]() ![]() なかなか値が下がらない。 しゃーないから、Runcore社の輸入SSDをYahooショッピングで購入を決めた。 新品だけに「32GB14800」,「16GB8800円」かぁ。 ネットブックにこれ以上金をかけたくないので16GBの方にした。 SSDの取り付けは簡単。 おし。これでまともに動く状態になった。 う〜んトータルすると、なんか安くなくなってしまったのぉ。( ̄Д ̄;; |
![]() ![]() 外付けDVDドライブからのインストールは問題なく終了。 画面が小さいネットブックに配慮したものになっていて、これはこれでアリかな。 ま・メイン記憶容量が16GBでも、用途はネットとメール程度だから、これで十分っしょ。 さて何の用途に活用させようかこれから考えることにする。 |
| 固定リンク
コメント