« twitterは無理。 | トップページ | 電子レンジでとうもろこしを調理してみた。 »

【ホンダ】原チャリのシートを代えてみた。【SCOOPY】

ヤフオクで手に入れたSCOOPYのシートが買った当初から黒ずんでいた。
ちょっと気になっていたんだけれど、最近そこからヒビが入って、割れてなかのウレタンが顔を出してしまった。Σ( ̄ロ ̄lll)

GW明けから通勤場所が変わったので、通勤のためここ最近は近隣の駅(青空)駐輪場にSCOOPYを置いている。
そこにきてこの豪雨。
シートが濡れてそれがそのままGパンへと浸みて困っていた。
しゃーない。シートを交換すっか。
立川のホンダドリームに行って、シートを発注する。
お店の人は「シートの貼り替えだけって手もありますよ。」とのこと。
ただ、これだと工賃(デカいホチキスみたいのから剥がして、またガシガシ止める)がかかるから料金的にはどっこいどっこいだと。 んなら新品にするわ。
肝心の料金は12285円とな…( ̄ヘ ̄)うむむ するねぇ。

ダイレクトにホンダの店に発注をかけたので、次の日にはモノが届いた
早速Myラチェットレンチ持参で(モノを取りに)またまたホンダドリームにGo~。
というのも、取り替えた後のいらなくなったシートをお店に引き取ってもらうため(最近はこの手のゴミを捨てるにも苦労するからね)その場で取り替えてしまおうって魂胆なのでした。
お店側も「全然OK」ということなので、お言葉に甘えてお店の前で、作業開始!

…しかしこう並べてみると、汚ね~なぁ。w
作業と言っても、ラチェットレンチでナット2個外して取り替えるだけ。
ものの1分ぐらいで作業終了。w
よし。これで雨の日にも安心して通勤で使えるようになった。(*゚▽゚)ノ

|

« twitterは無理。 | トップページ | 電子レンジでとうもろこしを調理してみた。 »

コメント

書き込みどーもです。

さすがにボーナスで10万下がると、いろいろ出費も抑えぎみになってくるわけですよ。w
奥さんもブログを観てますし。
財布の紐も固くなりつつ…。

かと言ってこのままかといえば、そうではないのでご安心を。
→ただいまPC再生中

投稿: じむ | 2010/07/19 02:23

あれ、お忙しいのですか?
いつもだと、「ヤフオクで千円で買えちゃいました」とかの流れかと思ったのですが…

投稿: 自分もtwitterやらない | 2010/07/19 01:04

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ホンダ】原チャリのシートを代えてみた。【SCOOPY】:

» 原チャリのシートを張り替えてみた。(その1) [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
中古で買ったスクータ(SCOOPY)。 シートを純正品で新規購入してから3年目。 [続きを読む]

受信: 2013/05/25 14:35

« twitterは無理。 | トップページ | 電子レンジでとうもろこしを調理してみた。 »