« 【XBOX360】LinuxでNandを書換えてみた【freeboot】 | トップページ | 【XBOX360】もう1台、Nandを書換えてみた。 »

【XBOX360】eFuse対策を施してみた。

Flashをユーザがむやみに書換えさせないように、公式アップデートにてCPUのeFuseというものを焼き切ってしまう現象があるとネットに書いてあった。

また、その対処法が「eFuseを焼き切られないように信号線の抵抗(R6T3)を取ってしまう」というのも、ネットに書いてあった。
早速やっておく。




抵抗(R6T3)の上にこんもりと半田をのせて、コテをあてて半田をトロケさせて取り除いた。

これでeFuseが焼き切れることは無いと思う。

| |

« 【XBOX360】LinuxでNandを書換えてみた【freeboot】 | トップページ | 【XBOX360】もう1台、Nandを書換えてみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【XBOX360】eFuse対策を施してみた。:

« 【XBOX360】LinuxでNandを書換えてみた【freeboot】 | トップページ | 【XBOX360】もう1台、Nandを書換えてみた。 »