« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »

親へリモコンを改造してみた。

アナログ波停止に伴い、親のTVを地デジ対応にした。
っても、3年前に当時彼女だった嫁さんにあげたTVのお下がりを親の部屋に取り付けるだけ。

しかしこのTV、元々ジャンクなだけに「純正リモコンがない」。
ビクターのTVなので、今まで彼女にはビクターのビデオ用リモコンで、代用して使ってもらっていた。

しかし、親(77歳)にビデオのリモコンは(字が小さいし、よけいなボタンが多いので)キツイと思い、以前購入した汎用TVリモコンを使ってもらうことにした。
この汎用TVリモコンといえども、[入力切替]やら[消音]等いらないボタンがいくつかあり、何かの拍子で押してしまって「TVがおかしい」とクレームになり変えない。
『親は「電源とチャンネルと音量」が変えられればOKなのだ。』

ということで、不要なリモコンのキーを利かせなくすることにする。

よくジャンクものでキーが利かないのは、ゴミ等の異物が付着しているからで、今回逆にそれを利用して異物を付着すればいい


つ〜ことで不要なボタンにテープを貼付けて利かなくした。

これで親も不要なボタンを押さずに、地上デジタル放送を堪能することでしょう。w

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

Galaxy Tabの自作スタンドにDockコネクタを取り付けてみた。(その2)

できあがったGalaxy Tab用のDockコネクタをスタンドに取り付けてみる。
取り付けるにあたっては、家にあったM3のネジやらナットやらワッシャーやらを使って、アクリル板に空けた穴を通して固定。

特にGalaxy Tabをスタンドに乗っけたとき、Tabの穴にDockコネクタがうまく刺さるような位置にするため、挟み込むワッシャの数を調整して位置を合わせた。

後はMini USBコネクタにUSBケーブルをつないでデータのやりとりができるか試みる。
それではGalaxy Tabを上から差し込んでドッキング。

付属の純正のUSB ACアダプター(5V 2A)に接続して、充電モードになることを確認。
つなだUSBケーブルで、Eclipse(Android アプリ開発ソフト)とのデータのやりとりが行えることを確認。ヽ(´▽`)/


ついでに立てたまま、操作してみた…



なかなかですな。むふふっ。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

Galaxy Tabの自作スタンドにDockコネクタを取り付けてみた。(その1)

前々回作ったGalaxy Tabのスタンド
前回作ったGalaxy TabのDockコネクターの作成ノウハウ
これらを組み合わせて、スタンドにDockコネクタを取り付けてみた。
改めてiPodのコネクタを買ってきて、Galaxy Tab用に改造して、出来上がったコネクタはユニバーサル基板とホットボンドで接着した。
直接USBの信号をUSBのケーブルとつなげてもいいのだが、この前剥ぎ取ったジャンクパーツから「Mini USB」コネクタへと一旦つないで、これ経由でUSBケーブルをつなげるといった形を考えた。
(いらないUSBケーブルをちょん切りたくなかったので。)

後はインターネットで得たDockの信号(上図)から、USBの信号を引っ張りだしてきて、Mini USBコネクタへ接続する。
(充電は純正ACアダプタで行うのでよけいな抵抗は付けていない)
これでDockコネクタの基板が完成〜!
出来上がったDock基板をスタンドに取り付ける。
取り付けるにあたって、前に倒れないようにアクリル板を加工した前面板を作成。
これにDock基板を取り付けて、且つスタンドの方にも取り付けていく。 →つづく

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

Galaxy TabのDockコネクタを作ってみる。(USBケーブルの改造)

Galaxy TabのDockコネクターを見ると、一見iPod,iPadで使われているDockコネクタと同じじゃん??
って思う。
これだけ似ていると、そりゃAppleに訴えられるわなぁ。

んが、よく見てみる凸の形状が逆になっている。(下図:赤い部分)

さすがにまんまパクリはしないのね。w
アキバでもGalaxy Tabのケーブルが売られているが、ここまで似ているとiPod(iPad)Dockコネクタが流用できるようで、検索すると、案の定様々な人がGalaxy TabのケーブルをiPod(iPad)用Dockコネクタを流用して自作していた。


ようはぶつかっている凸の出っ張っている部分を削れば、入るわけっしょ。
なので、俺も便乗して既存のiPod用のUSBケーブルを改造してみた。
出っ張りの部分をカッターでそぎ落として…

付いている金属のガードは180度回転させて取り付ける
これで、Galaxy Tab用のDockのコネクタ完成〜。
お次ぎは配線の引き直し。
USBの電源、GND、D+、D-の配線はGalaxy TabのDockピン配置資料を見ながら半田をし直した

面白いことに、iPodの信号である電源/GNDのピン配置は、Galaxy Tabでの電源/GNDとぶつからないようになっていた。
形状が似ているだけに、間違って強引に挿したときに機器がイッちゃわないような配慮なんだろうなぁ。w

これでGalaxy TabのUSBケーブルができた。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

Galaxy Tabのスタンドを作ってみた。

GalaxyTabを家に置いておくためのスタンドを作ってみた。

まずは一般的に広まっているiPad,iPodのスタンドを「自作」している人の記事なり、写真を検索をしてみた

すると、「無印良品のスタンドフレーム(315円)」を使っての自作スタンドが、安くて、加工もしやすくて良さげだということがわかり、買ってきた。
これだけではGalaxyTabは取り付けられないので、後は電動ドリルとか、2mmのアクリル板を使って工作開始!
(アクリル板の工作はいろいろ作っているので、得意分野。)

まずは単純に適当な場所にドリルで穴を2カ所対照的に空けて、そこに基板の’足’を挿して「足場」を作ってみた。

GalaxyTabは、この上に乗っかるようにしてみた。
試しにこの状態で、GalaxyTabを乗っけてみると…(;´д`)…不安定であった。

元々このスタンドフレームは写真を挟んで飾っておくように作られていて、モノを乗っけるように作られておらず(そりゃそうだ)、根元がやわなので、ユラユラ揺れる。 ちょうどフラワーダンシングみたいな感じ。
そこで、後ろの’足’に注目。
ここにストッパーを付けてみた。

短冊状にアクリル板を切って、穴をあけて’足’が刺さるようにした。
これなら後ろにひっくり返ろうとしても、ストッパーが押さえてくれる。

案の定、ぐらぐらにならず、安定した。ヽ(´▽`)/
これで、土台は完成。

これだけでは物足りないので、これを使って次は充電できるスタンドとして、追加の工作をしていく。(=゜ω゜)
つづく

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

ヒートガンで部品取りをしてみた。

電子工作をやっていて、部品代もバカにならない。

そこでいらない基板から「パーツ取り」をして、調達する事もある。
ただ、パーツ取りには「ハンダコテ」と「半田吸い取り線」でもガッチリ食いついて、なかなか取れない。
そこで以そそこで前買ったヒートガンが役立つ。

半田の乗っているところをチマチマ取り払うのではなく、部品もろもろ熱風で温めて半田を溶かす。
すると…スルッと取れる。
これでUSBの部品(コネクタ)を入手できた。♪

| | | コメント (2) | トラックバック (0)

【アウトレット】地デジチューナー【2980円】

アナログ終了まで1ヶ月を切って、それ以降は今あるアナログ系の機器が使えなくなる。
ブラウン管TVを捨てるだけでもお金がかかる。
もったいないので、それを生かすためにネットで商品を探していたら、バッファローのアウトレット商品で2980円で売っているのがわかった。

ご丁寧に、メーカー自身シリアルナンバーを潰して、ジャンク扱いで売っていた。
送料は500円。
ま・3500円ならいいかと購入。

機器を包んでいるビニールも、ヨレヨレでいかにも「中古」って感じ。

さてジャンク扱いの商品なので、躊躇せず中を開けて基板をみてみる。
チューナーにシールドがなかったり、出力もコンポジット信号+アナログ音声しか基板上にない。
値段相応な内容。

TVのビデオ入力で映るのを確認。
親にとってはこのくらいの画質で十分。

| | | コメント (0) | トラックバック (1)

【映画】さや侍

1日は映画の日なので、1000円。
1000円程度の映画を見るということで「さや侍」にしてみた。

娘(たえ)の存在でだいぶ救われているイメージがある。
あと、なんか所々1カットが長く感じた。
漫才のようにパパッと切り替わればいいのに。
最後のお墓での登場シーンも、パッと出ていなくなった方が出てよかったのに…。
着目点が面白かっただけに、もっと時間をかけて作れば…もったいな~。

最後のテロップでチャド・マレーンが字幕の手伝いをしているのをみて、吉本らしいのぉ。w


その他WOWOWで見た映画
題名感想
Dr。パルナサスの鏡ヒース・レジャーの穴をまぁよくまとめたなぁと関心。テリーギリアムの作品でよかった。
サロゲート単純に面白かった。オススメ。
ハートロッカー現状を考えさせられる作品。最近は子供に爆弾を持たせる事件があったりと、映画よりひどかったりする。
ミレニアム(1、2、3)主人公(女性ハッカー)キャラクターに引き込まれる。
続編が作られるわけがよくわかる。
ボーダーまぁまぁ
アーマード 武装地帯う~んもうちょい。
ラブリーボーン事件が解決するわけではないので、こんなもんかな。
月に囚われた男原題MOON。よかったんではないでしょうか。
ザ・ウォーカー大したことはなかった。
グリーン・ゾーンまぁまぁ
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々どうでもいいや。
マイレージ、マイライフまぁまぁ
シャッターアイランド虚実と現実が入り混じっているせいで、観終わっても、なにかが引っかかっていて。ずーと考えていたり。
これはうまく作り手の術中にハマっているなぁ。
処刑人Ⅱ得に感想がない…
運命のボタンどうでもいい。
ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲どーでもいい。
踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!時東ぁみ(さらに金髪の彼)は必要だったのか??。本編よりモブシーンで脇ばっかり気になって観てしまう。
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤルだんだんトリックが取ってつけたような内容になっていく気がする。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »