« ネットブックのバッテリーを購入してみた。 | トップページ | 外食の9月 »

XBOX360のダッシュボード、2段階アップデートさせてみた。(12625→13146→13559)


この前仕入れた静音XBOX360では最新のゲームで遊ぼうとしたら、アップデートの画面が…。
現在ダッシュボードのバージョンが12625では気に入らないらしい。

ダッシュボードのアップデートを試みる。

さらに最新のゲームで遊ぼうとしたら、またまたアップデートの画面が。…。

面白いことに今回のダッシュボードのバージョンアップ処理では、ドライブのFlashをチェックしているようで、ドライブのFlashに細工がしてあると、バージョンアップが跳ねられてしまう仕組みになっているようだ。

しかし、ドライブ側の最新ファームではさらにこのチェックを回避するように仕掛けが施されているようで、iXTerme LT v1.9を入れておいたこのXBOX360では問題なくバージョンアップが行えた。

これでバージョンが12625→13146→13559と2段階UPになり、最新のゲームでも遊べるようになった。

|

« ネットブックのバッテリーを購入してみた。 | トップページ | 外食の9月 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: XBOX360のダッシュボード、2段階アップデートさせてみた。(12625→13146→13559):

« ネットブックのバッテリーを購入してみた。 | トップページ | 外食の9月 »