PSP-3000のキーを調べてみた。
ジャンクで買ったPSP-3000のキー配置が知りたくて、調べてみた。
調べると基板上にはキー用のフレキシブルケーブルが3カ所存在していて、各々のコネクタの基板に○がしてあるのが1番PINを表すのであろう。
3カ所のキー用フレキシブルケーブルの内訳は_
- 向かって右側
- 下部
- 向かって左側
の3パートに分かれる。
向かって右側 | |
![]() |
|
下部 | |
![]() |
|
向かって左側 | |
![]() |
|
目で追っていっての調査結果なので、後は実際に確かめてみるか。>つづく
| 固定リンク | 0
ジャンクで買ったPSP-3000のキー配置が知りたくて、調べてみた。
調べると基板上にはキー用のフレキシブルケーブルが3カ所存在していて、各々のコネクタの基板に○がしてあるのが1番PINを表すのであろう。
3カ所のキー用フレキシブルケーブルの内訳は_
向かって右側 | |
![]() |
|
下部 | |
![]() |
|
向かって左側 | |
![]() |
|
| 固定リンク | 0
この記事へのトラックバック一覧です: PSP-3000のキーを調べてみた。:
» PSP3000のキーの信号線を取り出してみた。 [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
前回調べたPSP-3000のキーを検証したく、信号を取り出してみる。 キーのコネ [続きを読む]
受信: 2012/11/11 23:09
コメント