« 年の瀬、年賀状を書き終えてみた。 | トップページ | 再度DS修理の依頼が来た »

ジャンクのネットブックまたまた買ってみた。(出し忘れのネタ。)

今年一年を振り返って、ブログ用撮り貯めていた写真を整理。
おおお。忘れていたネタ発見!

今年の4月に、アキバのジャンクショップでネットブックを買っていたのであった。
→lenovoのS10-2。


液晶が割れているのでジャンク。
もうネットブックなんて買わないはずだったのに、この品6000円のところ、お店のセールで2000円引き4000円となっていたので、つい買ってしまった。w
壊れた液晶は「LTN101NT02」という型番。
コレを元に、ネットで検索。

探し当てて、Acerのヤツと同じということが判った。


あとは、お得意のヤフオクで購入。

これが、これまた4000円で落札


後は組み立てるだけ。

…ハイ、動きました〜。
最後にubuntu入れて完成!
4000円(本体)+4000円(液晶)で計8000円となりました。
(送料とか考えると総合で1万円かな)


…っというのをゴールデンウイークにやっていたわけです。

| |

« 年の瀬、年賀状を書き終えてみた。 | トップページ | 再度DS修理の依頼が来た »

コメント

そうですか~...
ありがとうございました。
自分もジャンクPC修理やPSPの改造(二個一、三個一)などしていますので、これからも質問させていただきます!!よろしくお願いします。(^O^)/

投稿: あああべ | 2012/12/29 17:49

あああべさん、結論からまず先に。
「残念ながら流用できません。」
液晶の駆動方法が違うので、ダメなんです。

配線を入れ替えれば上手くいくならいいんですけど、甘くないです。
(´・ω・`)

投稿: じむ | 2012/12/29 16:56

自分もiMacの二個一を検討しているのですが、iMacG5の液晶(17inch)はiMac(intel)core2duoやcoreduoモデルに使用できるのでしょうか?

投稿: あああべ | 2012/12/29 14:46

あああべさん、コメントどうもです。

構いませんよ。
わかる範囲でお答えいたします。

投稿: じむ | 2012/12/29 13:33

じむさんこんにちは、いつも拝見させていただいています。
突然ですがじむさん、結構前にiMac(液晶縦線)の修理をしていたと思うのですが、そのことに関して一つお聞きしたいことがあるのですがいいですか?

投稿: あああべ | 2012/12/29 13:05

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャンクのネットブックまたまた買ってみた。(出し忘れのネタ。):

« 年の瀬、年賀状を書き終えてみた。 | トップページ | 再度DS修理の依頼が来た »