« 原チャリのシートを張り替えてみた。(その1) | トップページ | Yahoo! JAPAN IDがぁぁ »

原チャリのシートを張り替えてみた。(その2)

スクーピーのシートを張り替える材料は揃ったので、実際に作業をしてみる。


  1. まずは既存の針を取っ払う。
    (Mac miniの筐体を剥がす時の買った)“皮スキ”の角を、'コ'の字の針(=ステープラ)の下に潜り込ませて「テコの原理」で引き起こす。

    'コ'の字の針は、ただ単に力任せに押し込んでいるだけなので、すぐ持ち上がる。

    持ち上がったところをラジベンで引っこ抜いた。

  2. 今回シートに刺さっているステープラの数を数えたら54個であった。
    つまりこの作業を54回繰り返えした。(@Д@;ひ〜っ

    ふぅ〜っ。剥がれた〜。

  3. いよいよタッカーの出番。

    ヘッドの上の方を左手であてがい、カッター自身が浮かないように上から押し付ける。
    そして、トリガーを引く。

    男の子はトリガーを引く行為がスキ。


    「パシッ」と音とともにステープラが刺さる仕組み。

    ステープラが刺さるときの反発で、自身が浮いてしまうので、上から左手をあてがわないと駄目だった。(上図参照)

  4. シートの皮は、シワなど出来ずに“ピシッ”と10代の肌の用に張りがあってほしい。
    対角線状に引っ張る形で、順番にステープラを打ち込んだ。

    具体的に、この写真で言えば_。
     1,2,3,4…と言う順番で、5番以降は左右ステープラの真ん中に打ち込む感じ。
    で、それの対角線側に打ち込むと進めていった。

  5. 貼り終わったので組み立ててみる。

    むふっ。満足。

これで明日からはまた通勤にと、活躍してもらわねば。

| |

« 原チャリのシートを張り替えてみた。(その1) | トップページ | Yahoo! JAPAN IDがぁぁ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 原チャリのシートを張り替えてみた。(その2):

« 原チャリのシートを張り替えてみた。(その1) | トップページ | Yahoo! JAPAN IDがぁぁ »