【OSCのために:その11】“閃(ひらめき)ソラ”コスプレ計画始動!
日頃のがんばりのおかげか、はたまた周りの空気に飲まれているのか、「SDカードラベル」「NFCカード」と続いて、第三弾としてこのキャラクタのコスプレをマジでやることとなった。Σ(゚д゚;)
当然、監修役として生みの親である俺が担当に命名された。
そりゃ一般人に比べればある程度のコスプレの知識はあるけれど、レイヤーじゃないしなぁ。
なんか噂に寄ると隣のブースはあのマイクロソフト帝国で、かつクラウディアさんがコスプレの対応をすると聞いた。
ひ〜っマジか。
んじゃクラウディアさんを参考に、いろいろ決めなきゃ行けない。
「名前」。
アレコレ考えた末、“閃(ひらめき) ソラ”とした。
これで登録。今後推し進めていく。
後はなんかプロフィールとか考えないといけないみたい。
これは、後々考えることにする。
かける予算も程々なんで、節約していく。
コスチュームの方は広告代理店から、以前マスコミ発表時に使った衣装をもらっっておいたものがあるということで、それを採用。
今後各イラストもそれを使えばいい。
問題は、“閃 ソラ”の髪の毛。
過去にいろんなものを作ってブログにアップしてきたが、ウィッグの経験はまったくない。
それに第三者の女性が着けるものなので、ド素人が作ったウィッグなんて中国産の食料品のごとく後々問題が出てきては困る。
ってことでやはりプロに任せたい。
どこかウィッグを作ってくれるところをネットでリサーチ。
コスプレ用に既存のウィッグのカットをしてくれるお店は数店舗あるのだけれど、新規(オリジナルキャラ)のウィッグを請け負うところは見つからない。
しかも、カットでなく羽根を盛っていくもんだもからなぁー。
“羽根ウィッグ”。これが面白いことにGoogle画像検索でひっかからない。
あってもほとんどはドール系のもので、対人間が装着しているものは皆無であった。
なんで???難しいの???
ドール系でこれだけヒットしているのだから、技術的に出来ないことは無いと思うのだが…。
その中でも1件請け負ってくれそうなお店に問い合わせをしてみた。
当然のように既存のキャラに無いものなので、向こうも想像がつかないから、打ち合わせをしたいと言ってきた。
それから制作の可否をしたいと。
というわけで、このブログで描いた絵をかき集めて見てもらって、ネットでドール系の羽根ウィッグを見つつ「こんな感じ」というのを、店員さんを目の前に即興で絵を描きながら説明した。
なんとかお店側も理解していただいた。(ふぅ〜)
やはり、このようなウィッグは作ったことが無いそうだ。
なもんでクリエイター魂に火がついたのか、「やってみましょう」と言うことになった。ヽ(´▽`)/
果たして、コスプレはどのようになるのか、読めない。
追ってブログで報告せねば。(ってもう残数日なんですけど…)
| 固定リンク | 0
コメント
いしさん、こんにちは。
もう歯止めが利きません。
投稿: じむ | 2014/02/19 19:44
じむさんこんにちは。
先日はご回答ありがとうございます。
SDカードを使って何かをするってことがお題だったんですね。o(*^▽^*)o
趣味の絵がどんどん良い方向にいってますね。
制作〜コスプレまで総監督大変ですががんばってください。
投稿: いし | 2014/02/17 09:41