« OSC初日:「ワイヤレス 黒ひげ危機一髪」を展示してみた。 | トップページ | Chromebookに一口乗ってみる。 »

【OSC 2014/Tokyoネタ、終了】無線あるある

あ〜っ。やってしまった。(自己嫌悪)
ニコ生で醜態をさらしてしまった…。

“本番で、(無線が)つながらない。”
まさに「無線あるある」
(その後のブースでのニコ動用のインタビュー収録では、デモがうまくいったので、±0か)

一方コスプレの娘(※)には人気があって実に盛り上がった。
彼女、写真会やブースでの立ち番で、率先して前に出てくれた。ありがたい。
(※NHK「Rの法則」に出ている0051番の「國井亜里沙」ちゃん。リンク先のTwitterに今回のコスプレ写真(正面)が出ております。)

ニコ生に出演していた声優さん(渕上舞さん)からも、数あるコスプレイヤーらの中で「気になるキャラ」として名を挙げてくれていたので、キャラクタ・デザインの立場で見れば、成功したかな
( ̄▽ ̄)
隣ブースのMSのクラウディアさんからも「なんかコラボできれば良いですねぇ」と声をかけてくださったので、他のイベントへと続くのかも…。

ふぅ。
これで年末から始まっていた一連のOSCの呪縛から解放されるので、いつもの自分に戻れる。


【P.S.】ブログ掲載ありがとうございます。(なぞ)

| |

« OSC初日:「ワイヤレス 黒ひげ危機一髪」を展示してみた。 | トップページ | Chromebookに一口乗ってみる。 »

コメント

SGさん、こんにちは。

すごかないですよ。
ほとんどがオヤジたちの飲み会席でのノリで、決まったことなんですから。

まぁ、こっちとしては大手を振って絵が描けるんで楽しいんですけれどね。

投稿: じむ | 2014/03/03 21:19

無事、終わったようでなによりです。
ニコ生 録画できていませんでした

じむさんって、やっぱり、すげー!! です。

投稿: SG | 2014/03/03 09:16

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【OSC 2014/Tokyoネタ、終了】無線あるある:

» OSC初日:「ワイヤレス 黒ひげ危機一髪」を展示してみた。 [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
OSC 2014/Tokyo初日。 満を持して「ワイヤレス 黒ひげ危機一髪」を展 [続きを読む]

受信: 2014/03/02 12:12

« OSC初日:「ワイヤレス 黒ひげ危機一髪」を展示してみた。 | トップページ | Chromebookに一口乗ってみる。 »