【ヤフオク】ジャンクPS Vita(PCH-1100) 入手した。【8000円】
そろそろVitaもヤフオクにて、ジャンクが出回るようになってきた。
で、美味しそうな出物を発見。
ジャンク理由が「カメラのアプリメニュー画面で横ノイズが入る。それ以外の操作は問題無し。」というもの。
カメラのアプリなんて使わないでしょ。
ってことは、問題無しってことじゃん。
入札して、運良くライバルも出ず。
落札できた。ヽ(´▽`)/
届いたものは、もちろん本体のみ。(充電はちょっとされていた)
どれどれ。お約束で、バージョンを確認してみたらVer3.01だった。ウンウン。
ほぉー有機EL液晶は奇麗だねぇ〜。
Vitaってどんな素性の商品か知らなかったので、アレコレいじってみる。
やっぱり使わないにしろ、カメラアプリのメニューで横ノイズが出るのを確かめた。
なんか同期が合わないようなノイズ。
それじゃぁとカメラを起動してみようとタップすると…「メモリーカードがないと動かない」と怒られた。
え〜カメラアプリ起動するだけでもメモリーカードいるの…。(`ε´)
しゃーない。買うか。
VitaではAV機能なんか使わないし、一番小さい4GBでいいや。
後日ハードオフで800円で購入した。
ふー。ようやっとカメラアプリを立ち上げることが出来た。
あれ。プレビュー画面にはノイズが出ず。
最初はカメラの配線がズレていて接触ミスでは?と思っていたが、特にカメラでのプレビュー画面でもノイズが入る気配がない。
ならこのままでいいや。w
あと本体(PCH-1100)への充電は特殊のケーブルが必要なので、Amazonで購入。>260円
う〜んやっぱり本体だけで遊ぼうとした目論みは、駄目だったか。
ま。それでも安くそろえられたので、後はなんかソフトを手に入れてみるかな。
| 固定リンク
コメント
SONYさん。
ご指摘、ありがとうございます。
PSP→PSに直します。
投稿: じむ | 2016/03/21 09:28
PSP Vitaじゃない、PS Vitaなんだ…
投稿: Sony | 2016/03/20 17:46
tatsuさん、コメントどーもです。
Vita、2台も持っているんですか。
有機EL液晶は今後商品として出てこない気もしますので、Vitaで体験できたのはよかったかなと思っています。
で中古ソフト、タイムリーに先ほど落札しました。(2000円)
週末、ブログにアップしたいと思います。(届いたらの話)
どんなソフトかお楽しみに。?!
投稿: じむ | 2014/05/28 23:51
PSV新旧2台持ちの私が通りますよっと...
旧型の液晶性能は魅力的ですが、持ち運びには新型のほうがバッテリー持ちがいいので有利なんですよね....
PS Vita(新旧含め)は性能はいいのですが、それをいい意味で使い切ったソフトはほとんど無いのが残念ではあります。
中古ソフトもほとんどが2000円以上しているのも手が出にくい要因ですね。
投稿: tatsu | 2014/05/28 21:29