【秋月】Arduino互換品を作ってみた。(その2)【Uncompatino】
![]() ジャンパーピンを4つ繋いで書込みモードにした。 書込みソフトとして以前インストールした"avrdude-GUI.exe"を起動。 ![]() |
![]() んで諸々の項目を選択をして、Fuseの書込み。 上から"DE","FF","05"で[Write]。 |
![]() これでブートローダーが書込めた。 書込みに際し、取り付けたジャンパーピンx4も、これで用なしになったため外した。 |
![]() 名前こそ"Uncompatino"だが、シールドのピンを備えているし、書込み時の「マイコンボード」選択に[Arduino Uno]が選べるんだし、本家買わなくても(個人的には)これで十分だわ。 んなもんで、調子に乗って3個も作ってしまった…。w |
| 固定リンク | 0
コメント