コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その2)
ジャンクのデジカメに自作した電子レリーズを実際に動かしてみる。
デジカメから延ばした「電源」と「シャッター(2段押し)」信号らをFlashAirのワイヤレス・スイッチ回路に取り付けた。
で、以前作った制御ソフト(=Javascript)を、シャッター2段押しに対応させるために改造した。
これで環境完成。
(※この構成だと「ワイヤレス・スイッチ回路」用と「デジカメの写真保存」用と贅沢にも2つのFlashAirを使う。まぁデジカメの保存用のヤツが満杯になったら、互いを入替えれば、無駄にならないでしょう。w)
|
これで安いデジカメでも(WiFiを使った電子レリーズでの)ワイヤレス“自分撮り”ができた。w
【一連の動作説明】
- WiFiで接続された②→①へと、Javascriptがスマホ(①)へ流れる。
Javascriptにより、スマホ(①)上には[電源]/[半押し]/[全押し]が表示される。
- スマホ①上の[電源]ボタンを押すと、ワイヤレス・スイッチ回路②経由でデジカメ③が電源ON。
→FlashAir④も電源が行き渡る。
- ここで、FlashAir④とタブレット⑤をWiFiで接続。
これで撮影が可能となった。
- スマホ①で[半押し][全押し]のシャッターボタンを押す。
→ワイヤレス・スイッチ回路②が働く。
- デジカメ③はシャッターボタンが押されて、画像をFlashAir④へ保存する。
- 保存した写真をタブレット⑤で、FlashAir④からWiFiでプレビューする。
とまあ、書いてる本人も「特許か」って思えるぐらい、文章ではあまり伝わらないと思うので、やはりデモ動画撮影といきますか。>つづく
|
| 固定リンク | 0
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その2):
» コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その3) [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
試作のアナログスイッチ回路を使ってデジカメのレリーズもどきを作った。 で、動作を [続きを読む]
受信: 2014/10/04 14:34
コメント
SGさん、コメントどーも。
特許にするには、もう一工夫でしょうね。
その前にブログにアップしてしまっている時点ですでに
「公知」になってしまうので、申請できないですけれどw。
今、このスイッチボード基板を起こそうと考えております。
ヽ(´▽`)/
投稿: じむ | 2014/08/25 22:13
じむさん、これ特許もんですよ。東芝の担当部署にとってもらいましょう。
投稿: SG | 2014/08/25 10:35