« コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その2) | トップページ | ガーバーデータにBMP画像を貼付けてみた。(回路基板の出図完了) »

1週間で基板を起こすことになった。

この前作った「FlashAirのGPIO機能を使ったワイヤレス・スイッチ回路」の基板量産?することになった。

大人の事情で「9月5日(金)には出図しないとアウト」ということで、この週末“KiCAD”からの基板設計の勉強をしまくっていた。
量産基板の出図なんて、初めてなんだよなぁ…

基板を起こすことを意識して、元のロジック回路図もちょいと部品(コンポーネント)を追加した。


  • 上図の各部品(コンポーネント)に対して、基板に配置するためのモジュールというものを用意する。

  • そのモジュールも、メジャーな部品はライブラリーに入っているのでそれを呼べば良いのだが、一部特殊な部品はモジュールデータが存在しないので、新たに自作してライブラリとして登録しなければならない。

  • 実際の寸法を図面に起こす。まぁ機械製図を大学時代にやっていたので、図面を描くこと自体は苦じゃない。むしろ面白い。

今ここら辺で、四苦八苦。(@Д@;

果たして間に合うのか?>俺。

| |

« コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その2) | トップページ | ガーバーデータにBMP画像を貼付けてみた。(回路基板の出図完了) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1週間で基板を起こすことになった。:

» ガーバーデータにBMP画像を貼付けてみた。(回路基板の出図完了) [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
短期間でKiCADの操作を実践で勉強しつつ、作業は進んで行く。 ロジック回路を描 [続きを読む]

受信: 2014/09/06 18:53

« コンデジに自作”ワイヤレス・電子レリーズ”を付けてみる。(その2) | トップページ | ガーバーデータにBMP画像を貼付けてみた。(回路基板の出図完了) »