« LEGOブロックを組み立ててみた。 | トップページ | Raspberry Pi A+をSDカード用に改造してみた。 »

LEGOブロックを3D CADソフトで描いてみた。

組み立てたLEGOブロックは、どんな構造で稼働するのかがわかったので、バラす。
んで、代表的なブロックを選んでノギスで各寸法を測った。

やっぱり機械工学出身には、Myノギスが欠かせませんからね〜。
お次は、フリーの3D CADをインストール。
どのソフトがいいのか、ネットで調べて「DesignSpark Mecanical」が良いと判断。

インストールしたら、”習うより慣れよ”。
とにかく、計測した寸法を元に書き始める。
こうゆうときにこそ、大学時代(産業機械工学科)で培った勉学(スキル)を今発揮する時じゃ。

オラっオラー。ふ〜っ。
1日格闘して、LEGOブロックのそれらしい形ができた。 これをSTLフォーマットのファイルとして出力したのであった。( ̄▽ ̄)

| |

« LEGOブロックを組み立ててみた。 | トップページ | Raspberry Pi A+をSDカード用に改造してみた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: LEGOブロックを3D CADソフトで描いてみた。:

» 3Dプリンターを買ってみた。 [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
安価3Dプリンタが市販されて1年ぐらい経っただろうか。 そろそろ扱えきれない人が [続きを読む]

受信: 2015/01/11 23:14

» 3Dプリンタでブロックを印刷してみた。【da vinci 1.0】 [じむの(とりあえず)やってみたの巻]
購入した3Dプリンタで、印刷をしてみる。 まずは、素材となるABS材のフィラメン [続きを読む]

受信: 2015/01/14 23:41

« LEGOブロックを組み立ててみた。 | トップページ | Raspberry Pi A+をSDカード用に改造してみた。 »