« Raspberry Pi ZEROを買ってみた。 | トップページ | 楽天オークションが終了とな。 »

Raspberry Pi ZERO 用のブートFlashAirを作ってみた。

Raspberry Pi ZEROのSDカードからのブートをできるようにしたので、ブートするFlashAirを作る。(長いよー/わからない人にはちんぷんかんぷん)

んでブートには最新の「Raspbian」のイメージをサイトからダウンロードしてきた。
イメージの書き方はいろいろあるけれど、手元にRaspberry Pi ZEROがあるので、これを利用して作っていく。
卵が先か鶏が先かになるけれど、すでにRaspberry Pi ZEROはSDからブートできている環境で、話を進めていく。



Raspberry Pi ZEROを起動後にターミナルから、 "dd"と"gparted"をインストールしておく。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install dd
$ sudo apt-get install gparted

※Raspiのブート用SDスロットには、既にブートが書いてあってブート可能。
さらにUSB口には「USB SDカード リーダ・ライタ」を取り付けて、FlashAirを外部ストレージとして扱うようにする。

  1. 既に動作しているFlashAirから2つのフォルダー「DCIM」、「SD_WLAN」を適当な場所に保存しておく。
  2. 適当な場所に保存したRaspbainのイメージファイルを使って、FlashAirに書く。(絵のクリックで拡大)
    1. "mount"でFlashAirのストレージをマウントして売るのを確認。
      $ mount
    2. "umount"でFlashAirのマウントを外す。
      $ umount /media/pi/[番号]
    3. "dd"で書き込む。
      $ dd bs=1M if=/home/pi/2016-05-27-raspbian-jessie.img of=/dev/sdb
  3. これでFlashAIrのブートSDが完成したので、Raspberry Piの電源を落として、ブートSDカードとして入れ替えて、動作確認する。
  4. FlashAirからのブートが確認できたら、次はパーティションを動かす。
    再度FlashAirはUSB SDカード リーダライタに挿して、最初のSDカードでブートし直す。
  5. "Gparted"を起動する。
    $ sudo gparted
  6. 右上のデバイスをFlashAir側にして、2つのパーティション「fat16」「ext4」の領域を動かす。

    FlashAirが認識する領域は「fat16」の方なので、こちらを広げ、「ext4」の領域を縮める。
  7. 「ext4」の領域で右クリック。[umount]を選んで外す。
  8. 再度「ext4」の領域を右クリック。[resize/move]を選んで移動させる。
  9. フリースペースの量を気にしながら縮める。縮めすぎると、パーティション変更時に怒られる。
  10. 「レ」をクリックして、変更した領域を決定する。
    <
  11. 同様に「fat16」の領域を[umount]-[resize/move]で動かして、「レ」をクリックして、広げる。

    ※「fat16」側は広げると「fat32」になる。
  12. これで「fat32」="/boot"がFlashAirが認識する領域となった。

  13. 再起動させる。
  14. 「fat32」領域が広く空いたので、FlashiAirの"/boot"フォルダの下に、避けておいた「DCIM」、「SD_WLAN」フォルダをコピーする。

    $ sudo cp -r /media/pi/[番号]/home/pi/FlashAir_backup/DCIM /boot/
    $ sudo cp -r /media/pi/[番号]/home/pi/FlashAir_backup/SD_WLAN /boot/
  15. 以上でRaspberry PiのブートFlashAirが完成。
    電源を落として、ブートSDカードをFlashAirに再度して、立ち上げればFlashAirも動き出し、Wi-Fiでアクセスすることができるようになった。

| |

« Raspberry Pi ZEROを買ってみた。 | トップページ | 楽天オークションが終了とな。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Raspberry Pi ZERO 用のブートFlashAirを作ってみた。:

« Raspberry Pi ZEROを買ってみた。 | トップページ | 楽天オークションが終了とな。 »