【surface pro2】新春、ジャンク修理(その2)
![]() ebayで発注していた部品が届いた。 まずは、元の割れがガラスを外す。 本体がズレないように、両面テープを貼って、その上で作業を行う。 |
![]() この辺はiPadで何回も経験済みなので慣れっこ。 順調順調〜♪。 |
![]() |
![]() 完成。 |
![]() どうすれば安く手に入れられるか調査した結果、Amazonで輸入品を安く売っていた。 これを購入。 英語キーボードだけれど、個人的には困らないので、これでいいや。 |
![]() 10インチは持ち運ぶのに楽かな。 これでまたPCが増えてしまった。 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!! |
| 固定リンク | 0
コメント
トムさん。コメントどーもです。
前の液晶はまだありますか?
それにまたのせ変えると明るさはどうなんでしょう?
もし明るいならば、購入した液晶に問題があるような気がします。
つまり本体の設定はあっていると。
逆に前の液晶に差し替えても暗ければ、本体の設定が暗いということになりますね。
蓋する前に、映り具合を確かめて今回の状態に至っていると良いのですが、両面テープでがっつり止めた後だと辛いです。😭
投稿: じむ | 2019/05/10 01:27
始めまして
トムと申します
このサイトを見て、surfacepro2の液晶交換をしてみたものです。とても参考になりました。
しかし、画面が暗く、ほとんど見えなくなってしまいました。うっすらとは見えています。(外部モニターでは起動が確認できています)
購入したモニターはamazonで購入した同じような製品だと思うのですが、どんなことが原因だと思いますか?
もしよろしければアドバイスお願いします。
投稿: トム | 2019/05/09 12:08