surface pro2でpro3のキーボードを使ってみた。
ジャンクのSurface Pro2を入手した時、疑問に思っていたのは、「Surface Pro2(10インチ)で、Surface Pro3(12インチ)のキーボードを動かせるのか?」どうか。
ネットで検索してみたけれど、こんなことを試している人はいなかった。(≧ヘ≦)
かといって、そのためにPro3のキーボードを購入するほどのものでもないし…。
それから時は過ぎ…。 今回期の変わり目の”大掃除で出てきた”と、とある方からPro3のキーボード(だけ)をもらえることになった。ヽ(´▽`)/ いや〜こんなブログでも、続けているといいことあるわ。w |
もともとPro2とPro3では、それぞれ10インチ、12インチと画面サイズの違いがあり、それはそのまま(カーバー型)キーの大きさに反映されている。 大きい方が打ちやすいちゃー打ちやすいけれど、持ち運びを考えるとPro2が自分の性に合っているな。 んで、肝心のコネクタを見てみると、同じ形であった。 |
じゃあってんで、こっちで動かしてみる。 …おおっ。問題なく動く! 大きさが違うけれど、開いている分には違和感ないなぁ。w 【結論】 |
キーボードを手に入れた以上、やはり本体側も日々欲しくなってきている。
イカンイカン。PCが欲しくなる悪い病気発症してきた。w
ってことでヤフオクやフリマアプリで、今日も探す日々なのであった。
| 固定リンク | 0
コメント