GW突入。iPad Airジャンク修理でやっちまったー。
![]() まず手始めに「iPad Air」。 ラクマで昨年手に入れてそのままの状態だった。GWで時間ができたから、今改めて直し始める。 このiPad Air貰い物を出品ということで、素性がよくわからないと言ったもの。 ただ、割れているのは写真からわかる。 Hellowの文字があるので初期化されているようだ。 ってことで落としてみた。 |
まず、筐体ががっつりひん曲がっていた。`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!![]() これじゃ、ガラスを取り付けてただけでは浮いてしまう…。 まずは整体師みたいに歪みを治さねば…。 |
![]() ひん曲がった部分だけをピンポイントで曲げ戻すのるのであった。 ![]() すでにガラスは割れているので、ためらいはない。w |
![]() あとは取り付けていく。 この辺は慣れたもの。w |
とりあえず完成!。![]() 初期設定の続きを行う。 …ところがっ!…初期設定の途中て、アクティベーションロックがかかっていた。 前の持ち主のAppleID/Passwordを入れないと、ロックが解除できず。 これ以上先に進まない。 うーん。 これはどうしたものかいな。 ラクマでの出品主とのデータは全て消してしまった。 出品者とまずは連絡を取らねば。 |
| 固定リンク
コメント