【ジャンク】2DSを直してみた。【画面割れ】
今まで、液晶の割れたPC、タブレットを中心に直してきた。 液晶画面といえばゲーム機も搭載しているものがあるわけで、フリマアプリでジャンクの液晶割れのゲーム機を調査。 |
![]() 任天堂携帯ゲーム機はやはりお子さんが、メインユーザ。 なので、よく踏んだり落としたりとするようだ。 さて、2DS。 3DSのように折りたたみではないので、落下するだけで液晶が割れやすそうだ。 しかも液晶が割れると上下両画面が一気にやられてる。 それもそのはず、これは液晶2画面分が収まっているわけでなく、液晶自体は1画面であった。 その証拠に割れたヒビも、1画面分のように続いている。 そんなジャンク2DS。「送料込みで2500円」で入手した。 |
![]() 後はいつもの通り載せ替えるだけ。 ![]() |
![]()
このバックライトの接続がうまくいっていないと、電源をつけた時青ランプが一定時間点灯するものの、すぐに落ちてしまうことが取り付けている時にわかった。 安全のためかな? |
さてさて。取り替えて本体電源ON。
よし!動きました…って言いたいが、ここに落とし穴があった!。 子供のゲーム機なので、保護者が制限をかけていた。Σ(゚□゚(゚□゚*) 子供が勝手にインターネット等に繋がないように、ゲーム機本体に制限をかけていて、それを解除するにはfパスワードがないとダメ。 ![]() そう液晶が割れているので、画面が見れないものだからロックされたままであった。 ![]() なんとか売主に連絡がついたでの、保護者保護解除のための質問の答えを聞き出せた。 あぶねー。 で、無事(本体にユーザ登録された)お子さんのデータを初期化完了。 ![]() |
![]() |
| 固定リンク | 0
コメント