買ってしまった。GoogleHome。
ビックカメラのGoogleHomeのお得キャンペーンを後ろ髪を引かれながら見送った。
![]() |
![]() んで、音楽プレイヤーとして、こいつを使っている。 今は「OK、Google。真心ブラザースの音楽を聴かせて」と、冬コミ向けに絵を描いているときのBGMとしてずーーーーと奏でてもらっているのであった。 まぁ”ゆうせん”を引いた感じ。 「OK、Google。ボリュームアップ(ダウン)。」,「OK、Google。一時停止。」,「OK、Google。停止解除。」とかで、制御できるのがいい。〜♪ |
このブログを覗いてくれている"ばれっちさん"の情報で、ビックカメラでは今週いっぱい半額だとぉぉ。


今回フリマアプリで買ったのは2週間前だからなぁ…さすがにこの展開は読めなかなった。w
しかも一人3台までって。

しかし、デカイ方は今「お取り寄せ」状態じゃん。

どんだけ売れてないのか?それともAlexaとかの混戦から、シェアを確保する目的でバラまきたいのか。
| 固定リンク
コメント
ばれっちさん。
年内には何かしら結果を出したいですね。
こうやって、自分を追い込む。w
投稿: じむ | 2017/12/06 00:52
じむさんこんにちは
IFTTTは自分も興味があって、家電リモコンにしたいなって思っていろいろ調べてます。
ただ、ラズパイで制御されてる記事ばかりなのでラズパイ持っていないので買うかどうか迷い中です。
IFTTT系の記事は、書くチャンスあれば興味あるので拝見したいです。
投稿: ばれっち | 2017/12/05 15:27
ばれっちさん、コメントどーも。
でぇぇ。miniの方の安売りは知ってたんですけど、でかい方もですか。( ´Д`)
まぁ。良いです。
周りではIFTTTを使って、Google Asistantのイベントで回路制御が流行ってるんで、今遅れまいと勉強中です。
GoogleHomeの可能性を模索してます。(๑>◡<๑)
投稿: じむ | 2017/12/04 09:32
じむさんこんにちは
google home買われたんですね。
ただ、言いにくいんですが、一昨日ぐらいからビックカメラで7000円で売ってます。
ちなみにminiは3000円です。
当方は、Amazon echoの招待メール来ないので試しにmini購入しました。
投稿: ばれっち | 2017/12/04 08:24