« Robi2の35号まで一気に作ってみた。 | トップページ | イラストのビールを大量発注してみた。 »

家のiMac。取り替え。

macOSがHigh Sierraになってから、我が家の古いiMacが対象外になって来た。
Core2Duoだし、そろそろ置き換え時期かな。

っても買うのは当然オークションかフリマで。
まずはヤフオクを覗く。
i5のiMac(Mid2011)が25000円で落とせた。w
送料かかるが、ま。いいかな。

そしたら、そんな間があかずして、フリマアプリで更に安く出品されているiMac発見
…∑(; ̄□ ̄
こっちはジャンクだけど、送料込み20000円。んで同じMid2011。

しかもキーボードとMagic Mouse付きかい。
…世の中、そんなもんだ。

他の人にこいつが買われるのが癪だから、こっちもポッチってやった。w

届いたジャンクiMacの方は、輸送伝票を見るとお店からであった。
埼玉のお店名で検索すると、美容室だった。
こりゃ店内に飾られたパターンね。(どうせパーマや待ち時間の暇つぶし道具っしょ。)
HDD再フォーマットして、OS突っ込んだら治ったわ。(ラッキー)

ってことで、我が家のデスクトップMacを入れ替え。

画面がFullHDになって、気分よくなったし、ついでに壁紙を作成した。
2018年からはこの体制で行こうっと。

| |

« Robi2の35号まで一気に作ってみた。 | トップページ | イラストのビールを大量発注してみた。 »

コメント

お任せください。(`・ω・´)キリッ
次回この液タブネタやります!。

投稿: じむ | 2019/10/06 22:25

>もう4年ぐらい前
おぉ...そんな前だったのですね。(確かにこれも1年半前ですしねw)
ふと旧記事見てたら明らかに違う液タブ写ってて驚きました!
ネタ無くなったらで良いので液タブレビューも見てみたいです!!

投稿: 名無し | 2019/10/06 20:34

コメント、ありがとうございます。

鋭いですねぇ。
そういや液タブことはブログネタとして書いてませんでした。∑(; ̄□ ̄


もう4年ぐらい前に代えましたー。
今じゃこれで漫画やイラストを描いてます。
手放せませんね。

投稿: じむ | 2019/10/06 18:52

あれ!?いつのまにか液タブが新しくなってる!?

投稿: 名無し | 2019/10/06 14:54

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家のiMac。取り替え。:

« Robi2の35号まで一気に作ってみた。 | トップページ | イラストのビールを大量発注してみた。 »