前回書いたハードオフでの800円(税別)のDreamcast以外にも、ゲーム機を購入していた。
そ。
800円(税別)PS3。
いつものハードオフの説明書きが付いていなく、値段シールだけ。
HDDが欠品。ってことがわかる。
800円の値段につられて、購入してみた。 |
家で電源を入れると、ピピっ♪を音を立ててすぐに落ちる。
こりゃ超有名な"YOLD"(Yellow Light of Death)つー症状。
最近じゃYoutuberもドライヤーとかで直しているくらい有名。
この手のは散々XBOX360で直して来たので、特に身構えることもなく、淡々とヒートガンを持ち出してきて炙る。
 |
|
HDDが欠品なので、手持ちのSATA2.5インチHDDを入れて電源ON!。
…よし。電源も落ちることなく立ち上がりました〜。w
んで先に進めるためには、PCでUSBストレージ(SDカード)にフォルダ(\PS3\UPDATE)を作ってネットから請求されているアップデートデータ(Version4.81)ファイルを書き込んだ。
それを、PS3に挿して新規HDDへUpdateを施した。
|
これで不動のPS3は、Ver4.81のPS3として復活。ヽ(´▽`)/
さて、何に使うかなー。
(実はPS3のゲームソフトは1本も持っていない。w)
 |
ま。まずはCFWのインストールからにしよーっと。w
コメント