【ジャンク】リモコンを直してみた。【Nexus Player】
いつものようにスマホアプリで徘徊中。
Nexus Playerのジャンクを発見。
ジャンク理由は、リモコンの効きが悪いらしい。
2500円は安いので、購入。
このリモコンはコンタクトレンズみたいな半球の形をした薄い鉄板が、指の力で押されて基板と接触して機能するタイプのものであった。
普段ゲームパッドをバラしていると、ゴム系のスイッチを見慣れているせいで、ちょっと勝手が違う。
んで全ての金属板は、1枚のシールでベタッと貼ってある。
効きの悪いリモコンは、右のカーソル・ボタンの薄い金属が金属疲労でパカっと割れてしまい、役にたくなっていたのが原因だった。
ンなので、代わりの金属板を手に入れるためにジャンク箱から不要リモコンをバラして、金属板を抽出。
カッターで切れ目を入れてシールを剥がして、金属板を入れ替えた。
あとは組み立てて、元どおり。
効かなかったリモコンがうまく動くようになった。
ってことでNexus Playerがこれで2台。w
| 固定リンク
コメント