ツインファミコンをレストアしてみた。
![]() うわっ。綿ぼこりが出くる。 ![]() 基板やらコードやら分解して、筐体をまずは洗う。 次にコントロールパッドも分解。 コントロールパッドのの十字キーも手垢 ![]() こうゆう凹んだ場所は使わない歯ブラシでゴシゴシと洗う。 |
![]() 案の定ドライブのゴムベルトが硬くなって切れてた。 これは代替え品の”モビロンバンド”を買えば良い。 Amazonだとン百本単位といった単位でしか買えないので、ヤフオクでバラ売りされているものを買う。 |
![]() ま。10本もいらないけれど、60円なら良いしょ。 |
モビロンバンドの交換はいろんなサイトでチュートリアルが掲載されているので、それを見ながら付ける。 ほー。取り付けるだけではダメで、ドライブの調整も必要なのか。 これもサイトに調整方法があったので、それを見ながら行う。 ![]() よし完成〜 |
では動作を確認。 手持ちのディスクソフトはその昔買った「トンカチエディター」。 ソフト自体も古いけれど、果たして動くのか?… 動いた〜♪ |
| 固定リンク
コメント