« ファミコン6台動作確認してみた。 | トップページ | Maker Faire Tokyo 2019へ行ってきた。 »

Apple Wireless keyboard(がひん曲がっているのを)直してみた。

 

Apple_keyboard5

家にあるMacの数だけキーボードが存在しているのだが、これらは乾電池で動くもの。

毎日これで打ち込んでいるので、個人的にもお気に入りなキーボード。

んで新しいAppleキーボードは、乾電池でなくバッテリーで動作するものになっている。

これがエラく高い。中古でも高い。

かつなかなか、ジャンクとして出てくることが滅多にない。

今は不自由していないので良いのだけれど。

Apple_keyboard1

そこにきて、フリマアプリでジャンクになったAppleワイヤレスキーボードが出てきた。

お値段2000円。

子供がふんずけてひん曲がったとのこと。

ただキーは使えるのでこりゃ買いだわ。

Apple_keyboard2    なるほど。ひん曲がってます。
Apple_keyboard3 反対側へ曲げ直すことで、平になるようにへ加工中。
Apple_keyboard4

徐々に曲げ直してここまできた。

これくらいでキーを打っていてもガタガタ揺れない。

つーことで、完了。

また1つキーボードが増えた。(╹◡╹)

| |

« ファミコン6台動作確認してみた。 | トップページ | Maker Faire Tokyo 2019へ行ってきた。 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ファミコン6台動作確認してみた。 | トップページ | Maker Faire Tokyo 2019へ行ってきた。 »