サウンドバーを買ってみた。
在宅ワークを見越して安い4KTVを購入して、この連休中に堪能。
で画質には満足しているけれど、何が気になるかといえば「音がショボイ」。
YoutubeでPVを観たりするときに、音楽のショボさが気になる。😞
って事でこれを改善するために、TV本体のスピーカーは消音して使わずに、別途TV専用スピーカ(アンプ込み)を調達する。
(TVからは光音声出力が出ているので、これに繋げる)
音響各メーカーから液晶TV用のスピーカー(=「サウンドバー」)なる商品を販売しており、今回ネットで物色して、型落ちになったヤマハの「YAS-107」をアマゾンいて購入〜!。(15510円)
Amazonから届いたので、TVと壁との間に挟んで設置させた。
さてさて試聴…。
ウンウン。〜♪やっぱりコレでしょう。
10万円支給されるようになったら、4KTV、お勧めします。
最近のコメント