家庭のブロードバンドルータが更新できなかった。
家に設置した光ケーブルのブロードバンドのルータが、年式も古いし性能が見劣りしているので、最新機種へ変えようとauのホームページを眺めいたら…
半導体不足を理由に、交換(有料)が中止になっていた。
しかも去年の3月から。
コロナも収まる気配がない現状で、いったいいつ提供してもらうことになることやら…。
💣
| 固定リンク | 0
家に設置した光ケーブルのブロードバンドのルータが、年式も古いし性能が見劣りしているので、最新機種へ変えようとauのホームページを眺めいたら…
半導体不足を理由に、交換(有料)が中止になっていた。
しかも去年の3月から。
コロナも収まる気配がない現状で、いったいいつ提供してもらうことになることやら…。
💣
| 固定リンク | 0
コメント
reaさん、情報ありがとうございます。
しかし待ったなぁ・・・
auに連絡します。
投稿: じむ | 2022/12/31 12:49
こんにちは。
最近交換を再開したようですよ。
余談ですが、うちはBL1000HWに更新済みなのですが、内臓のDHCPサーバが能力不足で、DMZ上にヤマハのRTX830をぶら下げて、DHCPサーバはそちらに任せています。
投稿: rea | 2022/12/27 19:53