"B-CAS"検索で来場者がいっぱい。
自分のブログの「先週のアクセス遷移」に変な兆候が見られた。
2/11日に2000近いPV以降、毎日PVが1000オーバー。w
いったい何があったんだ??
調べていたら、"B-CAS"の検索で飛んでくるみたい。
なるほどね。
納得した。
こんなブログより、2chのDTV板の方が詳しいですよ〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Twitterのアカウントを取るため、アイコンを描いてみた。
自作ソフトの動作チェックをするために、Twitterのアカウントを取ることにした。
Twitterのアイコンは256x256か240x240ということのようなので、そのサイズでお絵描き。
適当にチャカチャカと…これでいいや。
ソフトのチェックが終えればアカウントは用なしになるので、そんときになったら取得(Twitter)アカウントも退会する予定。
あ。制服の”襟”描くの忘れた…。まいいか。w
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブログが10年目に突入した〜
毎年9月になると(お約束の)このネタ。
9年間を超えて、お次ぎはキリのいい10年目ですか。
さすがにあれから+10歳とかにとなると、最近は歳を取ったことを感じさせる日々。
最近は会社の飲みの席で、よった勢いでこのURLをバラしていたりするんで、会社の悪口もかけなくなったしなぁ。w
そんなこんなことを書きながら、現在約160万アクセス。
あぁ蓄積って恐ろしい…。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
9年目に突入〜♪
9月になると、毎回このネタが浮上する。w
なんだかんだで、始めてから8年目が終わり、今日から9年目となるこのブログ。
現在時点で、え〜っと累積130万アクセスですか。
先日、実験でTwitterのアカウントをとってつぶやいたのだが、駄目。
性に合わない…。(´・ω・`)
フォローとかフォロワーとかの関係も煩わしいし。
ということで、3週間で止めました。w
やはり自分には、読み直して何度も文章を変更したり、レイアウトを考えたりする“ブログ”の方が性に合っていると実感。
今月もiPhone5とかWindows8とかの話題で興味は尽きませんし、ワンパターンだけども、まだまだ書きたいネタがあるので続いていきます。w
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
ブログの累計アクセス数が100万超えた。
特に アクセス数を目標に、ブログの更新をしている訳ではないので、アクセスカウンターなぞいままでブログで表示させていなかった。
が最近、アクセス解析をしているとこの数字がチラチラと目に入って、気になってしゃあない。
んで(気づいた人もいるかもしれないが)ちょいと手前からブログに表示させてみたのでした。
そして本日、ミリオンを超えた。
いや〜「ミリオン越え」って結構長い時間がかかるのがわかった。(@Д@;
これが知名度のある芸能人やら著名人だともっと早いんだろうなぁ。
ま。これで一つの区切りとはなったかな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
タイトルを変えてみた。
本ブログのタイトルロゴ。だいぶ使い古していたなぁ。
気分一新で、ブログのタイトルを入れ替えてみた。
ネットで「まどマギジェネレーター」が話題になったので、いじってみたらコイツは使える!
早速タイトルロゴを作成。
ついでにお絵描きして完成〜♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このブログも8年目に突入
1週間前の9月19日でこのブログが8年目に突入〜。
続きますなぁ。w
これも定期的に観てくれている人がいるが故。
こうなってくると、もうブログ更新が生活の一部って感じ。
今後もauがiPhoneを発売するかもしれないとか、ITネタも尽きないことですし、まだまだこのブログ、続いていきますわ。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (1)
ブログが7年目に突入
2004年よりダラダラと更新し続けて、本日より7年目に突入。
アクセス数(500件/日)も安定していて、いい感じ。
(最近はもっぱらブログそっちのけで毎日夜中2:30までXBOX360にて"Helo reach"で戦闘中♪…おかげで睡眠時間が4時間)
ここ最近の1年で変わってきた傾向として、ツイッターでリンク貼られて誰かさんにつぶやかれていたりしていること。
ははは時代ですなぁ。w
また読んでくれている人に「身内」が増えたこと。
高校生とか観ているからなぁ。下手なこと書けないし。w
むしろブログのネタになってもらって、更新ペースをキープさせてもらっています。( ̄▽ ̄)
そんなことを思いつつ、7年目でも(相変わらず)興味があってやっていることをダラダラとつづっていくことでしょう。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- twitterは無理。 2010.07.17
- ブログを始めて6年目に突入してみた。 2009.09.20
- リモートホストを堪能してみた。 2008.11.01
- せ・・1000件って 2008.10.18
- ブログ、5年目突入 2008.09.22
- Yahoo!無線LANスポットを申し込んで使ってみた 2008.04.29
- アバウトミー・2008ウインターアンケート当選 2008.03.05
- ココフラッシュの56位と84位 2008.02.22
- ココログ4周年アンケート当選 2008.02.17
- 急激アップなアクセス件数 2008.01.20
- xfy Blog Editerを使ってみた 2007.03.04
- 画像を貼りつづけている意義 2007.01.01
- スパム・トラックバック退治 2006.05.24
- ブログに想う 2004.12.18
- ココログブックコンテスト応募 2004.10.20
- (祝)トラックバックが付いた。 2004.10.13
最近のコメント