「Maker Fair Tokyo 2024」まで2週間
「Maker Faire Tokyo 2024」まで2週間。
特に今回は出品するのではないけれど、配布する”薄い本”の原稿(漫画)を入稿。
興味ある方は、ぜひ会場で入手してください。
「Maker Faire Tokyo 2024」まで2週間。
特に今回は出品するのではないけれど、配布する”薄い本”の原稿(漫画)を入稿。
興味ある方は、ぜひ会場で入手してください。
設計した自作の基板で、BEEPさんで委託をしている分が完売=欠品状態となっているとの連絡が入った。
お店に寄った際、購入していただき、ありがたいです。
さらなる納品をせねば。
んが、手元には商品の取説書が自分のBoothでの通販分しか在庫がないため、増刷をする必要がある。
ってことで、前回同様「ラクスル」さんに”取説というなの同人誌”を発注する…と言っても、前回どうやったかを忘れているので、自分のブログを見つつ、再々度印刷のための原稿を申請した。(我ながら役にたつブログ)
ただし、前回同様の原稿を印刷させるのは面白くない。
今回も気に入らない一部のカットを差し替えして、第三刷として発行する。w
(中身の漫画のコマ割りは一緒。)
どこがどう差し替えているかは、持っている人にしかわかりません。😃
同人誌用のイラスト依頼が来た。
「旧同人誌を2個1にして、新しく同人誌を出すんだけれど、追加記事に添える新しいイラスト描いて」と。
んで描いたのが、先週にアキバの店頭に並んだ。
それが今週のImpressのアキバPCホットラインのネットニュースになりました。😃
ウチのサークルの同人誌の新刊行の度に取り上げてもらえてありがたいです。
所属しているサークル「空と月」。
夏コミで新刊として頒布した同人誌がネットで紹介された。
毎度”Akiba Hot Line”さんに取り上げられていただき、ありがたいです。
在庫が捌けると良いけどなー。w
ネタのリクエストをいただいたので、普段使っている液晶タブレット(以下液タブ)のことについて書いてみる。
タブレットは高価であるけれど、紙にそのまま描いている感覚で作業できるので欠かせない。
液タブはMac miniに付けてmacOSのペイントソフトを使っている。
ペイントソフトは2本。
普段1枚のイラストを描くときには手慣れた「Adobe Element13」で作成。
漫画はGペンの強弱の線を積極的に使いたいので、「Clip Studio Paint」を使っている。
イラストの場合、下書きも思いついた感じで描き、無駄な線を消していってまとめて行く。
色とかパーツ別にレイヤーを重ねて完成させている。
こんな感じで、今日も閃ソラを描くのでした。😃
夏のイベントで作成した同人誌が秋葉原で配布し始めた。
秋月・マルツ・千石とメジャーな部品メーカの店頭に並んだ。
んで、この模様はネットニュースになって、報道され関係者はホクホク顔。😃
自分の描いた絵がネットで出回るのは感慨深いものがあるのー。
Twitterで「配布している同人誌をGetした」というつぶやきをみると、ほくそ笑んでしてまう。w
来週末は冬コミ(C93)。
同人誌の表紙を頼まれたので、イラストを描いた。
前回の号が結構売れたもんだから、今回は強気の冊数なんだと。
あと当日(1日目東館カ45a)の売り子に誘われたが、パス。
新刊は内容が内容だけに、また色々とネットニュースで取り上げてもらえることでしょう。
当日の会場の模様はスタッフのTwitterを通してブログにアップしよ〜っと。
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
この夏に作った同人誌が今、アキバの複数の店舗で配られるということで、アキバ系のサイト=「AKIBA PC Hotline!」に取り上げられた。
こうやって取り上げられてもらうと、イラストと漫画を描いた甲斐があるってもんです。(๑´ڡ`๑)
しかも今回は3カ所(「家電のケンちゃん」「秋月電子」「マルツ秋葉原本店」)での配布と以前と比べて拡大していた。w
無料なので、アキバに寄った際にはお土産にどーぞ。(๑˃̵ᴗ˂̵)و
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント