「M5Stack Japan Creativity Contest 2024」の参加賞もらった。
参加賞欲しさに「M5Stack Japan Creativity Contest 2024」へ応募した。
その結果が発表され、もれなくもらえる参加賞の「AtomS3R CAM」が先日届いた。
いやー参加賞が豪華。
これなら毎年M5でなんか作って、応募したいわ。
参加賞欲しさに「M5Stack Japan Creativity Contest 2024」へ応募した。
その結果が発表され、もれなくもらえる参加賞の「AtomS3R CAM」が先日届いた。
いやー参加賞が豪華。
これなら毎年M5でなんか作って、応募したいわ。
「Maker Faire Tokyo 2024」の招待券をくれるというので行ってきた。
初日の21日、台風が近づいているのか風が強い。
ビックサイトに到着。
連絡して招待券をもらい、中へ。
入口すぐにキオクシア社のブースがあった。
同人誌に漫画を執筆しているので、同人誌をもらってあとは周りをぐるりと見て回り帰宅。
いろいろなブースで挨拶して回り、最後に会場内のお店でRaspberry Pi Pico2を購入。
満足した1日でした。
毎年M5Stack社が主催するコンテストが今年も開催されるようで、締め切りが7月31日ということを聞いた。
特出すべき内容は、参加賞が応募者全員に同社の「AtomS3」がもれなくもらえるということ。
この参加賞欲しさで、エントリーをする。
といってもM5でいまから何か作るには時間がない。
しょぼいもんでもなんか出しゃぁいいんで・・って過去作品を求めてiPhoneの写真を検索したら、ハイありました。
去年のMFTで作った掲示板。これが役に立つとは。w
つーことで、動画をものづくりサイト「ProtoPedia 」アップ。
あとは忘れたことに参加賞が届くことでしょう。😊
食卓に備え付けた液晶TV。
リモコンが効きづらくなった。
[再生を30秒スキップ]できないと、録画再生でCMを飛ばせないのでイライラしていた。
んで分解して調べると、最初基板とゴム間の汚れかと疑ってみたけれど、結局ボタン・ゴム裏側の電導コーティング(?)が効いていないのが原因。
ってことで治す。
電導性がないので、アルミホイールに両面テープを貼って、ボタン裏側の大きさに切り取る。
両面テープなんで、貼り付ける。
元に戻して、押してみると効くようになった。😊
これでイライラがなくなりました。
めでたし。
新しくRGB基板をJLCPCBへ発注していたものが届いた。
機体に押し込めるので、できるだけ小型にする。
部品を極力詰めこんで設計。
しかもV-Cutで量産化させた。
ディスクリート部品を実装して、完成。
スーファミJRにRGB端子を取り付けて、ここから映像出力をさせる。
実装した基板を邪魔にならないところに押し込んで、映像出力信号をRGB端子に接続させて完成。
GWの成果:スーファミJRに基板組み込んで、RGB出力させてみた。 pic.twitter.com/ngALpBXqWY
— 閃 ソラ@トキドキ中の人 (@Hirameki_Sora) April 29, 2024
Ki-CADをVer8.0にアップデート。して基板設計開始。
今回は2つ作った。
でJLCPCBさんへ作成依頼。
そしたら2つのうち、1つの設計に対してJLCPCBから「V-Cutする基板は70mmx70mm以上じゃないとだめ」とリジェクトされてしまった。
しょうがないので、基板サイズを大きく変更。
再度ガバーデータをアップして、今度はOKとなった。
現在製造終了して運送会社へ引き渡された。😊
GW前には届きそう。♡
そろそろ基板でもつくりましょうか。
まずはノギス片手に、いろいろ寸法を計測。
0.5mm単位で。
測った値はKi-CADで図面に反映させる。
まずは外観はこんなもんかな。
Ki-CADだから3Dですぐ出力できる。
まぁ。最初はこんなもんかな。
前回基板の設計→発注を行い、それが中国から届いた。
で開封。
ちゃんと指定したV-カットが入ってますね~。
チョコ板のように、パキッと手で割ると1枚から4枚出来上がる。
シルク印刷も細かい部分まで印刷されててJLCPCBは好印象ですわ。
次回もここを使おう。
さてお次は部品を乗っけて動作確認せねば。
正月最後の休みに、基板設計に取り掛かる。
前回はki-Cad5.1だったけれど、今回はPCも変わっていることでインストールし直してki-Cad7.0。
ジャンプアップですよ。
で、さらに新しい試みとして複数基板を得られるよう「面付」をしてみた。
1枚分の図面描いて、それを2x2の配列にコピーする。
V-カットする線を指定して、基板屋へ納品と。
基板屋も新しくJLCPCBで頼んでみた。
跡は届くのを待つだけ。😊
先週が「ブラックフライデー」ということで、大Aliexpressで量に購入した商品が届き始めた。
まずは「LV:DS30ピンの21インチの液晶パネル」用のドライバーをまず開墾。
後は電源が入らなくなった21インチの液晶モニターから取り外した「21インチの液晶パネル」に取り付けるだけ。
12VのACアダプタは適当なのを流用。
映りましたー。
21インチFHDの液晶パネルの完成。(*´▽`*)
最近のコメント