【アイリスオオヤマ】Amazonタイムセールで4KTVを買ってみた。【¥34800】

オリンピック前にAmazonがタイムセール特集(?)をしていて、オリンピック視聴用に4KTVが安く出ていないかと物色。

アイリスオオヤマの4KTVがISPパネルで34800円(送料無料・税込)とな。

Ooyama4k2

この前購入したHisenseの4KTVと同様「4Kチューナーがない」商品。

そこは4Kチューナのレコーダがあるので十分。音声によるリモコン操作?そんなもん手があるのでいりません。

ISPのパネルで、前回のVAパネルよりいいじゃん。

ってことで購入。💕

東京は感染者数上昇で、一歩も外に出れず。その分の時間はオリンピックを4Kで観れました。

Ooyama4k1

4K映像はオススメですよ。FullHDより断然良いんで。

| | | コメント (0)

4K TVが届いた。PCモニタとして使う。

先週、Amazonタイムセール(36800円)で購入したHisenseの4K TVが届いた。
4K TVだけど、2Kチューナしかないので安いのでした。

なのでTVと言っても購入目的は「PCの4Kモニタ」として。

43f68e_1

段ボール箱には2人で運ぶように書いてあったけれど、一人で2階まで運べたわ。43インチでも最近は軽い軽い。

って事で机の上にどかっ!と置いてみた。43インチ、デカイ。w

43f68e_2

そして広い広い。w  アイコンが小さい。

まずはYoutubeの4Kストリームを流して、4Kの画像を体験。😃
3次元CADのBlender(4面)も1画面がHDサイズなので笑っちゃうわ。

43f68e_3

Ki-CADも回路図、モジュール編集、カーバデータと全部広げられる。w

Amazonタイムセールが終わったので、高くなるかと思いきや、ビックカメラでアウトレット(箱痛み)品として売られているので、良いんじゃないでしょうか。

43f68e_0

あとこのTVの音、レビューにもあったようにこ(もっているんで)良くないです。😞

しかし、本体には光音声出力があるので、そこからアンプに繋いで聴くので問題なし!!

こうなると、次は4K が流れるChromecast Ultraが欲しくなるわ。w

 

| | | コメント (0)

社内アイデアコンテスト 今昔物語

1991年のお話。
当時社内でビデオデッキに関するアイデアコンテストが開かれた。

しかも、賞金が出るじゃないの♪
またただのコンテストと違い、審査員が社外の人

つーことは、審査員のツボに入れば賞金ゲットできるわけだ。

ならば内容はぶっ飛んでいるものでも良いから(審査員の)女性をターゲットにしてウケるものを提案ましょう。

俺は(当時から)漫画が描ける。
そして漫画で女性の心も掴むの得意だし。w
他の連中は、字ばっかりのはず。
勝算大いにあり!

ってことで3件描きましたよ。ええ。

その1
その2
その3

結果は、狙い通り。
最後に出したものが、気に入られ「ドリーム賞」入賞!!!。
コンパニオンさんから直々の感想を貰い、賞金2万円もゲット!

気づいている人もいるかもしれないけれど、現在ではテレビの番組表が放送信号に入っていて、ユーザからの音声認識による制御も一般家庭に入っている。

まさか当時ウケ狙いで漫画のネタに書いたネタが、実現可能になるとはねぇ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フォトフレームでフルセグTVを見てみる

SoftBankのフォトフレーム「PhotoVision TV 202HW」。
ずいぶん前に発売となったもの。

どのような特徴があるかといえば、名の通りフォトフレーム以外に(SoftBankのSIMが挿さっていれば)フルセグのTVが見れるという代物。

ネットで改造記事が出回っていたのは知っていたのだが、それ程欲しくはなかった。
あれからだいぶ時間が経ってみんな手放すようになったので、お手頃価格になった。
今回フリマアプリで1500円程度で購入。(ACアダプタ・リモコン付き)

SoftBankのSIMは持っていないので、このフォトフレームはTV視聴に制限がかかってワンセグのみになる。

ネットではこの制限を外すアプリが出回っており、資料は腐るほどあった。w
それを見ながら作業する。

まずは本体からシリアル信号の引き出し。
(このところ、何かとUSBシリアル基板を使用していて、またアキバに行った時にはいっぱい仕入れておこう。)

Macでターミナルを開いてシリアル通信開始。(1152bps)

ネットに流れている方法をまんま踏襲する。

制限回避アプリをネットからダウンロードして、SDカードへ保存。
スーパーユーザになって、上記アプリをpm コマンドを使ってインストールをした。


このフォトフレームはAndroidで動いており、トップメニュー画面がアプリマネージャになっている。

なので、そこから(SDカードからインストールした)制限解除アプリを実行することで…。


フルセグで、TVが見れるようになれましたー。

| | | コメント (3) | トラックバック (0)

買ってしまった。GoogleHome。

ビックカメラのGoogleHomeのお得キャンペーンを後ろ髪を引かれながら見送った。

先日フリマアプリで、新品が送料込みで9800円。 キャンペーンの2個は買う気がないが、1個ならいいっしょ。 ってことで、購入。
まず、3ヶ月無料になる"Google Play Music"に加入した。 あと"Spotify"も。

んで、音楽プレイヤーとして、こいつを使っている。
なので、GooglHome miniではなく、音のいい方にしたのでした。
(マカロンみたいな方は"音がチープ"とレビューを見ていたんで)

今は「OK、Google。真心ブラザースの音楽を聴かせて」と、冬コミ向けに絵を描いているときのBGMとしてずーーーーと奏でてもらっているのであった。

まぁ”ゆうせん”を引いた感じ。
好きなアーティストの音楽で、筆も進むっちゅうもんです。

「OK、Google。ボリュームアップ(ダウン)。」,「OK、Google。一時停止。」,「OK、Google。停止解除。」とかで、制御できるのがいい。〜♪




このブログを覗いてくれている"ばれっちさん"の情報で、ビックカメラでは今週いっぱい半額だとぉぉ。

今回フリマアプリで買ったのは2週間前だからなぁ…さすがにこの展開は読めなかなった。w
しかも一人3台までって。
しかし、デカイ方は今「お取り寄せ」状態じゃん。

どんだけ売れてないのか?それともAlexaとかの混戦から、シェアを確保する目的でバラまきたいのか。

| | | コメント (4) | トラックバック (1)

Android端末でフルセグ見てみた。

ジャンクのAndroid端末には、TVアプリがあって元々フルセグが観れるようになっていた。
なんたって、SONYのAndroid端末だもんね。

んでもジャンクなので、本体だけで、付属品がない。
なので、アンテナを探り探り作ってみた。

アンテナをどうやって繋いでいいのかががわからないので、「ワニ口」やら「ミノムシクリップ」で
端末の3.5φのステレオコネクタにミニジャックを刺して、自宅のアンテナ線と繋いでみた。

アンテナ線をつなぐ前は、汚いワンセグの画質だったが、試行錯誤で線を繋いでフルセグの映像が観れるようにになった。

でもどっちかといえば、見たいのはBS/CSの番組なんだよなー。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

冬の耳当てにヘッドフォン。

寒いので、通勤に耳当てが欲しくなった。
んで、アマゾンを見てたらPhilipsのヘッドフォンが安く売っていた。888円
これはと、思わずポチってしまった。
これなら寒さを防げて音楽も聴けるっしょ。w

でも送料無料にするため、他のものを買わねば…。
(๑•﹏•)

| | | コメント (1) | トラックバック (0)

TVの録画番組を編集してBD−Rに焼いてみた。

録画できるTVで、たまに取っておきたい神番組に出会ったりする
また、TVの録画は撮るまでやるけれど、CMカットとかの編集ができない

つーことで、ブルーレイ・レコーダを購入〜♪

それじゃ、早速BD−Rに焼いてTVの録画番組を(劣化なく)保存しましょうか。


  1. まずREGZA(TV)からネット経由で、ブルーレイ・レコーダへ番組を移動。



  2. レコーダ上では編集ができるので、シーンの変わり目でチャプターを切って、いらない映像(チャプター)をカット。

  3. あとはDiscに収まるように番組を選んで焼くと。(ファイナライズして閉じる)

  4. んで完成。


っても、できた時点でもう見ないのがオチなんだよな〜。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

【ヤフオク】NexusPlayer(2000円チケット付き)を落札してみた。【8500円】

Y!mobileがバラまいているようで、NexusPlayerなんていらないっていう人がヤフオクで売り払っている。
結構多く出回っている。

んで、今回2000円分のチケットが付いて8500円で落札できた。

ゲームパッドも買っていないのに、これで何をするかといえば、でかい画面でYoutube動画を見ている。
いまんところそれだけ。

最近のYoutube動画もHD画質であれば、鑑賞に堪えれるので、ミュージックPVなんか垂れ流しでBGM代わりに使っていたりする。

検索もCM同様キーボードでなく付属リモンコンについているマイクを使ってでやるので、これはこれで面白い。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

アイデアコンテストに応募してみっか。

FlashAirを使った、アイデアコンテストが発表になったので、ガチで申し込んでみるかなぁ。




前回 OSC Tokyo 2014にて、「ワイヤレス黒ひげ危機一髪ゲーム」を出品して、ウケたのでまずはこの系のウケ狙いの線でなんかネタを掘り出し中。

【追記】応募したけれど、落選。
次だ次。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧